neohetare

宗方姉妹のneohetareのレビュー・感想・評価

宗方姉妹(1950年製作の映画)
4.9
4Kリマスター買って観た。
とても素晴らしいです!!小津作品の私的ベスト3に入ると思う。

小津スタイルを徹底し尽くす田中絹代と小津調へ飲まれずに豊かに個性を発揮する高峰秀子が素晴らしすぎる。
それが物語ともマッチしているから尚のこと良い。クラシックに自分の信念を貫く節子とモードに力強く生きる満里子のコントラストが見事に表現されていた。

画面の完成度も小津作品中でもトップクラスに高く、お決まりの和室だけでなく洋室や屋外でも美しい構図がたくさん見られた。
また冒頭の医大教授と節子の会話シーンなど、イマジナリーラインのガン無視具合が普段以上のエグさで笑ってしまった。

一番好きなシーンはやはり高峰秀子さん扮する満里子と宏の会話シーン。満里子のおふざけ口調の小気味良さとこなれ方が抜群でめっちゃ面白いし、高峰さんの役者魂がビシビシと伝わってきた。
明らかに他作品には無かった風を小津映画へ吹き込ませていて、やっぱ凄すぎるよこの人。最高っす。
高峰さんのベストアクトとしても『宗形姉妹』は三本の指に入る出来だと思う。

"私は古くならないことが新しいことだと思うわ。ほんとに新しいことは、いつまで経っても古くならないことだと思っているのよ"

かっこいい台詞っすよね。節子さんの人生観の反映。

"いいわよっ…、そんならいいわよ。満里子泣いちゃうから!"

可愛すぎるでしょ…こんな台詞高峰さんに言わせるのずるい…笑

BARアカシアの壁に掛けられている文言が面白かった。
"I drink upon occasion.
Sometimes upon no occasion.
ーDon Quixote"
「私は折に触れて飲む。時には何の機会が無くとも飲む」
飲むか飲むまいか。問題なんだ、これが。
neohetare

neohetare