蟻の王に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『蟻の王』に投稿された感想・評価

milex

milexの感想・評価

3.9

冒頭から衝撃的過ぎて、固まってしまいました。こんな作品だったんですね🥺
更に衝撃的な展開は続くんですが、そもそも少年と男性が惹かれ合って一緒にいたいってだけなんですけど。それがこんなに二人の運命を変…

>>続きを読む
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

ムッソリーニが我が国に同性愛者などいないといったからか同性愛を禁じる法律はイタリアにはなかった。よって同性愛は犯罪ではないためアルドを逮捕するために教唆罪を使うしかなかったということなんでしょう。し…

>>続きを読む

1960年代、今から60年以上前のイタリアを舞台にした映画。同じ男性の教え子を愛した教師に対する不寛容な社会と、理不尽に抗う教師、記者、学生を描いているが、その裏ですすむ、教え子エットレに対する家族…

>>続きを読む

イタリア人監督ジャンニ・アメリオが、教唆罪で投獄された実在の詩人・劇作家のアルド・ブライバンティの人生にインスパイアされた作品。この教唆罪というのは、日本の刑法の中でも定義されている犯罪行為で、例え…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

事実ベースの作品。
カトリックがベースにあるイタリアなので、この作品の時代では本当に生きづらかっただろうな。
強制的に性別を戻させる(使ってる語句が正しくないかも)ってのはなんかため息が出た。こんな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

同性愛は病気か犯罪と捉えられて
どれだけ主張しても被害による混乱や心神喪失としてその意見を却下される
信じたいようにしか現実を見ないということは本当に恐ろしいこと
少しでも誰かを傷付けずにいられるよ…

>>続きを読む
LALA

LALAの感想・評価

3.7
いい映画なんだけど、むー、うーん、うーーーん
一箇所どうしても引っかかるところがあって、なんとも言えない。

ムッソリーニの時代、イタリアには同性愛はないがゆえに、それを裁く法律はない。なので教唆罪。もしも同性愛を裁く法律があったとしたら、もっと悲惨だったのか、そもそも彼らの間に恋は芽生えなかったのか…
エ…

>>続きを読む


少しウトウトしながら鑑賞

当人らが良しとしているなら周りはそっとしておいてあげてほしい、と願うのは今のこの多様性の時代を生きているからなんだろう

ふたりが詩で言葉を交わしているのがとても良かっ…

>>続きを読む
akai

akaiの感想・評価

3.6
アルドの多くは語らずな感じが騒ぎ立てる周りと比較して凄く美しい

あなたにおすすめの記事