岸和田少年愚連隊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「岸和田少年愚連隊」に投稿された感想・評価

ナインティナインというお笑い芸人はやはり小生にとって青春でもありまして

演技力のなさはさておき今作は随所で登場してくる名作として知られておりますので一度は観たかった作品であります

劇中、今となっ…

>>続きを読む

はっきり言って、お不良のお兄さん達が異次元過ぎ。もう本当に世紀末って感じ。
だけど、結構好きな作品。
何度も観てる。

主人公は素行不良で、ママも学校に何度も呼ばれてる。だけど終盤ではママに働いてる…

>>続きを読む

ナインティナインだけでなく吉本芸人が多数出演。みんな若いなぁ。
とはいえ、当時でも中高生役は無理があるだろ(笑)

自分とは世代や地域が違う設定なので、懐かしいという感じはあまりなかった。ほんとにケ…

>>続きを読む
udon09

udon09の感想・評価

3.0

相米慎二の作風とやっぱり似てるなと思ってしまう。
男臭いかんじ、やり場のない、行き場のない
そんな甘酸っぱい感じはよく表現できているなと感動するところもあった。

ただ時代なのか、キャスティングもあ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

名作『パッチギ!』の井筒和幸監督が70年代の不良を描いてるというので気になってた映画で、アマゾンプライムがもうすぐ配信終了のため鑑賞。
しかし、う〜ん、もっと若い時に見れば良かったんかなぁ。
ケンカ…

>>続きを読む
あずき

あずきの感想・評価

3.0

もうこういうヤンキー映画は出来ないんだろうな
時代もそうだし若い人にはもう通じないんだろうなぁ。
石ぶつけるとか鉄板仕込んだ鞄でどつくとか

ストーリーは面白い。
今売れてる芸人がたくさん出てるのも…

>>続きを読む
toolbox

toolboxの感想・評価

2.5

大阪の岸和田を舞台に喧嘩に明け暮れる少年を描かいた青春映画。

武器を使って殴りあったりもするのだが、カラッとした台詞と昭和の風景が嫌悪感を起こさせない。若かりし頃のナイナイや芸人さんが観られる。こ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

展開が色々急すぎてずっと「?」だった
出てくるセリフが全部おもろすぎて芸人がいっぱい出てるのもあってか超長めのコント見てる気分だった
若い時の岡村さんなんか可愛かった、エンディングの強面の人達の笑顔…

>>続きを読む
栗林55

栗林55の感想・評価

3.0

若かりしナイナイが繰り広げる、喧嘩に明け暮れた男達の1975年岸和田の青春劇
"BOYS, BE AMBITIOUS"


とりあえず200レビュー達成🙌いぇい。レビュー書いてないやつを全部削除した…

>>続きを読む
なにわ風不良系ノスタルジー。時代性が顕著に表れていて、現代的な価値観からしたら何が良いんだかと冷めた目で見てしまうものの刺さる人には刺さるのであろう。
>|

あなたにおすすめの記事