HOKUSAIに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『HOKUSAI』に投稿された感想・評価

Otter

Otterの感想・評価

2.5
結構期待していたのだが、肩透かしをくらった感じ。
出演者は皆、いい演技してるんだけど、映画全体を振り返ると、なんにも残ってない。
監督の自己満足作品なのだろうか。
Luna

Lunaの感想・評価

3.5
田中泯の演技を褒めるレビューを読むと言いにくいけど、柳楽優弥のほうがずっと良かった。田中泯が悪いわけではないと思うけど、塗料をかぶるシーンが酷い。
北斎のイメージとストーリーが合っていなかった。
megrin

megrinの感想・評価

3.3
柳楽優弥の時は動きもあっていろんな人も出てきて面白かったけど後半微妙だった。歌麿は若くて才能が凄かったのに対して北斎は努力の人ってわかって良かった。発見はあった。
tiara

tiaraの感想・評価

2.8

浮世絵の版元・蔦屋重三郎にその腕を見込まれた若き北斎だったが、なかなか認めてもらえるような絵が描けない。歌麿や写楽といったライバルたちに先を越され、苦悩を深める。そこで、本当に描きたいものを見つける…

>>続きを読む
328

328の感想・評価

2.4

登場するキャラクターや時代背景はかなり面白さを秘めていそうな舞台なのに、いまだ当たりの映画には出会っていない。今作も俳優陣は良かったものの物語には何故だか惹き込まれずにいまいちでした。
山なし谷なし…

>>続きを読む
Knmsk

Knmskの感想・評価

3.5
テーマと世界観はとてつもなく興味があって好きなんだけれど、いまいち話に入り込めなかったので、また観ようかなあ。

このレビューはネタバレを含みます

田中泯には一瞬で心持ってかれる、、

絵師それぞれの命を吹き込む姿、
その人しか描けない、その人にしか見られない景色を絵で訴えてくれる。浦上晟周のあまり話さない感じとか、言葉より伝えられる絵の力を引…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

3.5

今とは違い、生きるか死ぬかの中でそれでも絵を描き続けた葛飾北斎凄い。
柳楽さんの血眼になった目が素晴らしかった。人生の全てを賭けて書かれた絵だと知って、富嶽三十六景への見方もまた変わってくる。 自分…

>>続きを読む
これは完全なフィクションですね。
役者陣の名演技を楽しみましょう。
特に田中泯。
mo

moの感想・評価

4.0

泯さんはやっぱりダンサーなんやなあ。

雨のシーン、ぞっとする迫力がありました。

柳楽くん、阿部さんはもちろん、スカウトされた若い男の子の演技もバキバキで面白かったな。

あと出てくる女たちがみん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事