メトロポリスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「メトロポリス」に投稿された感想・評価

がはは

がははの感想・評価

3.7
色んなSF映画はこれから影響されてそう
スターウォーズとかブレードランナー最近だと哀れなるものたち
ストーリーは少しぎくしゃくしてるけどだいたい分かる映像だけでも中々インパクトがあって面白い
ミフネ

ミフネの感想・評価

3.9
構図がエグ過ぎて見入っちゃった。
これが1920年代?嘘だろ…
しゅん

しゅんの感想・評価

4.0
白黒、音声なしで観れるかなって思ってたけどめちゃくちゃ面白い。いやリメイクして欲しい。

世界観もスチームパンクみたいで好みだったけど、資本主義とSFをこの時代にうまくミックスさせてることに脱帽

このレビューはネタバレを含みます

通販で入手した円盤で鑑賞、本編118分と記載してあった。
まず美術・絵づくりに感動。レトロ感への憧れも勿論あるだろうけど。切り取っても絵になるシーンが沢山ある。地上都市の街並みはその規模の大きさに想…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年32本目

元祖SF。昔の映画だが扱うテーマは今描いても遜色ない。この時代からロボットの脅威は描かれていたのか。

人間vsロボットの構図はこの映画が初めてなのかな?

セリフ無し&白黒と…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

4.0
83分版はどこにレビュー書けば良いのかわからなかったので、とりあえずこちらで。
SFの原点とされる作品ですが、今でも全然通用する話なのがすごいです。
哀れなるものたちは相当この映画からインスパイアされてるなと思った
スルガ

スルガの感想・評価

3.9

手をつなごう。

地下の労働者はマリアが説く調停者を望んでいた。そんなマリアが誘拐され、アンドロイドのマリアを生み出したことにより暴動が起こってしまう。

搾取する者、される者を映した物語にSF要素…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.7
最初の労働者運ばれていくところ、超カッコいい。でかい建造物、ロマン。

フリッツラング監督✨SF映画の原点といわれたモノクロサイレント作品🤍🖤

ラング監督好きでいろいろ観てるけど、私が観た中で1番昔の作品(1926年)

20年代にこのSF作品!!そう思うとすごい😳‼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事