ソルフェリーノの戦いに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ソルフェリーノの戦い』に投稿された感想・評価

Yuta

Yutaの感想・評価

4.0

最新作でパルムドール獲ってオスカー直前、いま一番注目されている監督ジャスティーヌトリエのデビュー作をMUBIで。
2012年フランス大統領選の開票日に市街でゲリラ撮影。両候補支持者の熱狂と離婚夫婦の…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.7
一筋縄ではいかない愛憎という感じの流れ。子供がとにかく可愛い。街中での撮影はゲリラ撮影らしいが、フランス人の政治への熱がすごくて何か羨ましい。
ひー

ひーの感想・評価

1.4

ヒロインがいきなり全裸になって「洋服」を着替え出すシーンがあり、気持ち悪かった。
上半身だけならまだしも下半身も脱いでいて、完全に全裸だった。
物語上全くヌードの必要がないのに突然ヌードを見せられ、…

>>続きを読む

パルムドール受賞の「落下の解剖学」のジュスティーヌ・トリエ監督の長編デビュー作。新作公開前に、予習を兼ねて、JAIHOに加入して鑑賞。
“ソルフェリーノの戦い”というタイトルはどういうことだろうと思…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.7

昨年『落下の解剖学』でカンヌのパルム・ドールを獲得した監督のデビュー作(もうすぐ公開)。単に大統領選のバトルと元夫婦(元恋人?)のバトルを掛け合わせたかっただけという気もするけど、そこそこ楽しめた。…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.8

『落下の解剖学』でパルムドールを受賞したジュスティーヌ・トリエ監督の長編デビュー作。カイエ・デュ・シネマ誌ベストテンで10位に選出され、セザール賞では第一回作品賞にノミネートされた。

これはとても…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.1
初 トリエ

マケーニュに終始イライラするも、最後はほっこりするので許せてしまう。

二人の娘の面会権をめぐる元夫婦のカオティックな"いざこざ"を、国だけでなくヨーロッパの趨勢を左右する仏大統領選の最中に放り込み、否応なく間に立たされる第三者たちの混乱とパニックを交えて描いた傑作。

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.2

ジュスティーヌ・トリエ観る

「落下の解剖学」公開間近の
トリエ監督のデビュー作
2012年5月6日大統領選投票
日幼い娘シッターに預けて取
材に向かおうとするレティシ
ア宅に面会日間違えた元夫が

>>続きを読む
社会の動乱と私生活上の諍いが重なり合って生まれるカオスがどことなくシニカルな笑いを呼び起こす

あなたにおすすめの記事