パリのナジャに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『パリのナジャ』に投稿された感想・評価

mayuko

mayukoの感想・評価

3.6

約15分のパリ観光!
サンジェルマンデプレからモンパルナス、ビュットショーモン公園にベルヴィルなど観光だったらマイナーなところまででした

どことなくパリを心から知りたくて愛したいナジャを感じました…

>>続きを読む
エリック・ロメール監督の初期短編作品。もう既にロメールの世界観が確立しており、ちゃんとパリの観光ガイドにもなってる。
k

kの感想・評価

3.8


ナジャが映される瞬間から
ファッションや雰囲気など全てに
おいて、好きな世界すぎました。

「パリには多様性がある。
 いろんな世界を体験できる。
 パリを発見する以上に
 自分について教わる。

>>続きを読む
Kathleen

Kathleenの感想・評価

3.8
モノクロが異様にパリの良さを引き立ててる。
またパリに行きたくなった。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

エリック・ロメールの作品を全部観る作戦の過程で、こちらの15分の短編にも行き着いた。パリに留学している外国人女性の眼から、パリの街の印象を淡々と語っていくという完全モノローグ形式。学園風景がほとんど…

>>続きを読む
asperin

asperinの感想・評価

3.3
エリックロメール初期短編
留学生のナジャによるパリ観光のススメ
早くニューヨークとパリに行きたい🥺!

ユーゴスラビアからアメリカに帰化した大学生ナジャの「パリ時代」のドキュメンタリー。ある時期を「○○(都市名)時代」で捉えること、たまにあるよね。おもしろいね。どこに住んでいるかは結構アイデンティティ…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.0

プルーストの研究を行うという口実でパリに留学したベオグラード出身でアメリカ国籍を持つ女子大生ナジャが、パリの街を散策しながらその魅力を紹介する、エリック・ロメール監督の短編映画。

内部の対立によっ…

>>続きを読む
U

Uの感想・評価

3.5
留学生がパリの生活に馴染む様子

ナジャの髪型服装全部好き
ボーダー、ギンガムチェック、白シャツ
もう立派なパリジェンヌだ
外国人から見たパリ, フランスと人間観察、そして学生時代というかけがえのない大人の階段

あなたにおすすめの記事