パリのナジャに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『パリのナジャ』に投稿された感想・評価

 フランス行ったことないけど,フランスのイメージってコレだなと思った。

浮遊感あふれる小走りで大学構内の学生たちのリズムに逆らい、どこか「場違い」であった彼女は、街へと繰り出しながら、雑多で多様な街のリズムのほうへと身体をチューニングしていくかのようだ。しかし、街へと完…

>>続きを読む
パリ観光にもってこいの短編でした。パリを知ることで自分を知るって感じですね。
気取ってなくて自然体(と錯覚させてくれる)なパリ案内 パリのパン屋行きたい
mam

mamの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

外国から来たナジャのフィルターを通して映し出されるパリの多様性と日常風景を短編ドキュメンタリーで。

2022-468
324

324の感想・評価

3.7
人格形成のひとり散歩。街角モノローグ、ゆったりした走行フォーム。
エリックロメールってこんな感じも撮るんだ、と思った

今までと違いすぎて
祝日

祝日の感想・評価

-
「パリを発見する以上に 自分について教わる」
ロメールの街に対しての視点が好きだ、すごく心地がいい

留学生によるパリ案内映画。
昔のパリの姿だが、いつか行ってみたいと思えたから案内が上手だったんだろう。

[2022年 161本目]

パリは良いところ。人生のひと時を過ごすには、素晴らしい街。

この作品がのちに、田舎娘がパリで大冒険する長編「レネットとミラベル」に繋がるのかと思えば、感慨深い。だからといってこの小品をそのプロトタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事