皆さま、ごきげんようの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『皆さま、ごきげんよう』に投稿された感想・評価

rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/03/17
これぞイオセリアーニな作品だけど、彼の独特な作家性は言葉にするのが難しい。上手く表現した文を見たこともない。死、窃盗、破壊、権力、家畜、音楽、煙草、…

>>続きを読む
みんなすぐ暴力振るうのが良い。兵士による略奪や公権力によって住処を奪われる人たち。そういうものに対する怒りも感じる。動物は自由

ラストが素晴らしい
H

Hの感想・評価

-
群像劇。なんか魅入っちゃう。音楽お上品。この映画の世界観とても好き。
みた、けど…よくわからなかった

人生みたいにつらいこと面白くないこともあれば、幸せな日もあるしおもしろいことも起きたりってことかな?

色んな時代で色んな人がワチャワチャしている話。正直よくわからなかった…

誰かが見ている夢を隣で一緒に見ているような感じ、起承転結が曖昧で観ていて退屈はしないけれど、ふむふむそれでどうなるの?と思っ…

>>続きを読む
ヨーク

ヨークの感想・評価

4.2

イオセリアーニ特集七本目。
そして七本目にして今回の特集上映ではおそらく最後の一本。早稲田とか目黒で延長戦やってくれたらまた観に行くかもしれないが、今のところ俺のイオセリアーニ特集はこれにてお開きで…

>>続きを読む

イオセリアーニ監督…。もう5本も見てるのに、全然わけがわかりませんでした、監督。
いまフィルマのあらすじ見たけど、そんな話だったか?途中何度か寝ちゃったし。
でも悔しいから、見終わったあともう一回見…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.8

フランス革命から現代に続く同じギロチンの定理がブラック

感心するほどパリの隅々までの人々の姿を知ることができる
公園でお話を装って武器を売る管理人の身のこなしの素早さっ 速☆
ホームレスの撤去の横…

>>続きを読む
Ray

Rayの感想・評価

-
紛れもない集大成だと思う。
学のない青年とワインのおじいさん。

人間は歴史的に同じことを繰り返している。人間同士もなかなか分かり合えない。ましてや戦争時をや。
現代が舞台が移っても、複数の人の人生がからみあっていて、こんがらがっていまった。権力を行使し思いやりの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事