恐怖と欲望に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「恐怖と欲望」に投稿された感想・評価

スタンリー・キューブリック監督の長編処女作。完璧主義者のキューブリックがのちにこの映画を自ら封印したらしいが、敵陣に取り残され、不安と恐怖の極限に置かれた兵士の精神状態がよく描かれた寓話と思う。モノ…

>>続きを読む
Sari

Sariの感想・評価

3.8

キューブリックの劇場映画デビュー作。

1953年にキューブリックが自主製作で作り、アメリカでは公開したが、後にキューブリック自身がフィルムを回収、封印してしまった作品。

舞台は、何処とも知れぬ戦…

>>続きを読む

そうね。そこそこかしら(笑
キューブリックじゃなかったら見てないと思います。

さすがに絵的には面白いカット沢山あったと思うのですが、全体的に舞台っぽい雰囲気があるし、なんだろうなぁその分、こうリア…

>>続きを読む
キューブリックの劇場映画&長編映画デビュー作品。
キューブリック自身は嫌っていたらしいが、嫌わないでほしい(笑)

次作『非情の罠』よりも、若々しい所も含め好きな作品。
スルガ

スルガの感想・評価

3.6

魔法使い万歳!

森に墜落した4人の兵士は、脱出しようと奮闘する。

スタンリー・キューブリック長編デビュー作。

色々な思いを胸に奮闘する兵士たちを映し出している。戦争の恐ろしさより、窮地に陥った…

>>続きを読む
すえ

すえの感想・評価

4.0

記録

【誰もが知っていて誰も知らない男、スタンリー・キューブリック】

再見。久しぶりに観ると拙いところも、褒めるところも分かり面白い。

シドニーの行為がキューブリックが描きたい狂気には辿り着か…

>>続きを読む
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

4.0

2023-167
キューブリック15作品目

良い意味でキューブリックっぽさが少ない貴重な長編処女作。
後半につれて段々良くなっていきます。
博士の異常な愛情とか、突撃に繋がる感じがこの段階から伝わ…

>>続きを読む

キューブリックが隠した幻の作品らしいです。

しかし随所にキューブリックらしい所があって、胸を張れよと思いました。

まあ60分という短い作品なので、特に言うことはないですが、2001年宇宙の旅より…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.5
キューブリックの長編デビュー作。
後に伝説の監督になる片鱗が見える。ショットが面白い。
アマチュアの仕事と言って封印したのも完璧主義なキューブリックらしいですな。
Mavis

Mavisの感想・評価

3.7

【これは普遍的な物語だ…。】

森の中、味方と離れてしまった4人班。彼らが自分たちの陣地へ戻る話。

私の今年の終戦記念日鑑賞映画。久しぶりにキューブリック監督映画を鑑賞した。初期作を鑑賞できて嬉し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事