幸福の設計に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「幸福の設計」に投稿された感想・評価

shinichiro

shinichiroの感想・評価

4.0

◎ アントワーヌとアントワネット
慎ましい暮らしをしながら、程よく幸せに生活を送っている。
宝くじのドタバタにドキドキさせられて挙句の果てに茶番に付き合わされた。でもそれが程よい感情の起伏をもたらし…

>>続きを読む
久々に愛おしい映画見た!!
ボートの場面で最後切り抜かれるのがアントワネットの耳なの、ほんとうに愛してるんだな〜
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞当選クジを紛失しても揺らがない夫婦愛
👍乱闘から爽やかなラストにかけての密度

物語的にはすごく面白かった

随所にあった花の飾りのところとか
本の宝くじのところとかの伏線が
うまーい具合に回収されてるのが
見てて感心しちゃったよ

でも、それが上回るくらい
アントワーヌの束縛…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【幸福の不確定装置としての宝くじ】
ずっと前から気になっていた『幸福の設計』を観た。『ル・ミリオン』に近い話ではあるのでが、「宝くじ」の使い方が面白かった。しかし、そこに触れるとネタバレとなってしま…

>>続きを読む
カルオ

カルオの感想・評価

3.6
宝くじを失くしてしまった人のお話。
どんな国や時代でも、変わらない暮らしと愛すべき人々がいる。
さっぱりとしたラストシーンも良かった。
たく

たくの感想・評価

3.7

円満な夫婦が手にした高額な宝くじの当選券をめぐる騒動を描くジャック・ベッケル監督1946年作品。全編とにかく会話が忙しいコメディなんだけど、ときどきカメラワークが不穏な動きをして緊迫感を高めるのが印…

>>続きを読む
ボクシングシーンからラストにかけての爽快感ったらない!🥊
助平オーナーがマヂでキモ過ぎてしんどいけど最高。
風ノ助

風ノ助の感想・評価

3.5

パリのアパルトマンで暮らす仲睦まじい若い夫婦
宝くじが当たり何を買おうかと想像する夢のような時間を過ごした後でそそっかしい夫が当たりくじを無くしてしまい激しく落ち込んだりケンカしたり大騒ぎする

モ…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

4.0
最後盛り上がったな笑
音楽凝ってる。
ライティングなのかな?カッコいい。

あなたにおすすめの記事