ALWAYS続・三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ALWAYS続・三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

かえる

かえるの感想・評価

3.0

結構エピソードを詰め込んだ感があった
でも感動するところはしっかり感動させてきて、そういうところがしっかり作り込まれてる
じゅんちゃんは大人に振り回されて不憫だけど、それでも曲がらずにいられるの偉い…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.6

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観る。安定した面白さではあったものの、メインになる筋が前作と全く同じなのはどうか。ノスタルジーは時間が止まるからこそ魅力的になると思うんだけど、前作の続きだと時間…

>>続きを読む
貧しくとも人情あふれる暮らしも、お金がなければどうにもならない世知辛い現実に突きつけられるけど、やっぱり人情がある温かい人間関係があれば幸せなんだ、みたいな嘘くさい話に鳥肌が立つ。ノスタルジーポルノ。

ゴジラだ!前作は関係性が作られてく話だったけど今作は落ち着いちゃってるから悪くはないけどちょっとパワーは落ちるかな。あとなぜか前作より合成が浮いてる感じがした
鈴木オートや茶川先生の朗読もよかったけ…

>>続きを読む
Noa

Noaの感想・評価

2.8
昭和臭さが抱擁力を一層に引き立たせて幾つものドラマが組み込まれてて強調されることなく全てがちゃんとしっかりしてたからいろんな感情と感覚が持てた
DA

DAの感想・評価

3.0
特に変わり映えはなく、単純に物語の続きという感じ。
そこまで時は経ってない設定っぽいけど、子供たちがとても成長している〜!笑
すずき

すずきの感想・評価

2.6
前作と温度感が変わらない
純粋な大人と子ども

その頃の時代は妾の子が
結構普通にいたのかな
いま思うと倫理観めちゃくちゃ


近所に床屋あった!
茶川さん行けよって思った
Shu

Shuの感想・評価

3.0

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観に行った。
よく出来てる!
前作よりもいろいろエピソードを盛り込み過ぎでもうちょい削って2時間に押えて欲しい気もしましたが全体的にはよくまとめた感じ。
それより…

>>続きを読む

いきなりゴジラ?かと思いきや、あっという間に昭和30年代へ。

無駄にCGが使われている点はお遊びだろうが、やはり町並みの再現に使われるのが正しい用途。
新たな人間たちも登場するが基本は1の人物たち…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

淳之介は1回試しで父親と暮らしてみたらいいのに。茶川には時々会いに来ればいいじゃん。
はとこの好きな人は淳之介だったら面白かったのに。
店やりながら小説書かなかったのは締切まで時間なかったからって事…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事