日本のいちばん長い日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「日本のいちばん長い日」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

3.8

【八月十五日】

岡本喜八の映画はたしかに面白いけど、黒澤明と比べて場面展開が大袈裟で演出過剰なのが難点だ。全作品を肯定することは到底不可能である。

脚本の橋本忍カラーが全開で少々キツい作品。大衆…

>>続きを読む
primorye

primoryeの感想・評価

4.0
日本帝国のお葬式。

信じて止まなかった神の国のお葬式へ、参列を余儀なくされた日本人たちのなんと憐れなことか。

その憐れみの先に、我々がいる。
juju

jujuの感想・評価

3.9
心のうちにある想い、悔しさ、悲しさ、恨み、やりきれなさなどが混在してるわめき

絶対に信じている目。これだけは譲れないという強さ。

ながい。
arch

archの感想・評価

3.8

何となくは知っていたが、実際見ると映画冒頭10分ぐらいは『シン・ゴジラ』でやってたことまんまで驚いてしまった。それを踏まえるとゴジラやナショナリズムの見え方も変わってくるな…


本題。
最近岡本喜…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

4.0

超極右軍人達が狂気を帯び凶行に到るまで

説明ナレーションを多用しているせいか史実(しかしベースは小説)のドキュメンタリー的映像再現といった趣が強い印象。とはいえ俳優陣の熱演は堂に入ったもので、戦後…

>>続きを読む
KMD

KMDの感想・評価

3.5
昭和スターが全員出てるんじゃないかってくらいのオールスターキャスト。テーマ的なところもあるけど、女優が全く出ていないのは残念。前半は多種多様な群像劇なのに、後半陸軍の話しばかりで疲れたね。
すし

すしの感想・評価

3.5

日本帝国の葬式
ポツダム宣言受諾の裏側
降伏に反旗を翻した者たち
終戦にあたって流れた血
すべてが今の私たちの平和の礎にあることを肝に銘じて生きていく
笠智衆の総理大臣感はんぱない
20230427…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

3.5

阿南陸軍大臣を演じた三船敏郎がかっこいいのを筆頭に、
総理大臣の笠智衆、海軍大臣の山村聡、
小林桂樹、藤田進、加藤武、宮口精二、
高橋悦史、田崎潤、黒沢年雄、中丸忠雄、
天本英世みんな凄く良い…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.5

玉音放送が流されるまでの紆余曲折を描いた映画。
日本帝国の葬式──これがあって今があるんだなと噛みしめさせられる。

古い日本映画にありがちな台詞聞きづらいってのが無かった点は良し。
ただ、やっぱり…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

4.0
8月15日の終戦にスポットにあてながら、時間を主人公に、敗戦は決まっているが、登場人物がどんなように心理をもち、どんな行動したのかをドラマにしたかったね。

あなたにおすすめの記事