ボーイ・ミーツ・ガールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ボーイ・ミーツ・ガール」に投稿された感想・評価

imura

imuraの感想・評価

4.0
映像の写し方、音楽とても良かった。
序盤からの違和感、ラストの衝撃。
林檎

林檎の感想・評価

3.8

ラストが衝撃的だった。

ラスト見るまで、フランス映画だしなーって思ってたけど、最後見るとまた見たい気がする

途中がホラーぽい感じしちゃって夢に出そう。
怖い。顔が😟

マーフィーの法則ぽい。

>>続きを読む

これで三部作全部見た。そういや暗転ぶつ切りをやる人だったなと思い出す。「走る」というアクションの撮り方が好き。単なる横移動でもなくスピード感がある。タップも。いきなり川に突き落とすところとかも。ただ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.6

アレックスが確実に生きてる人間だと感じたのは冒頭だけだった
そこからが徐々に違和感と不信感
リアルに生活しているとは思えないような部屋、「シャツを着替えよう」と言って同じシャツに着替えたようにしかみ…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.8

ドニ・ラヴァンの仏頂面大好き〜
アレックスはミレーユにのめり込んでるけど、彼女はまだ未練が残る。男女が出会ってしまっただけの映画。シンプルで良いタイトル。街の地図に"はじめて"を書き込んでいくアレッ…

>>続きを読む
青臭くてあんまり好きじゃなかったが、ヒロインが母と同じ名前なのでスコアおまけ。
jhdrx

jhdrxの感想・評価

3.6
詩の中に放り込まれたようだ。
手話を通訳する女性が素敵だった。

例えずば抜けて面白くなくてもまた見たいと思える映画ってありますよね。この映画は正しくそれでした。癖になる映画。

ゴダールの再来と呼ばれた(らしい)レオス・カラックスの長編デビュー作。確かに、ナレー…

>>続きを読む
nanami

nanamiの感想・評価

3.6

元カノフロランヌの好きそうな柄である、チェックのスカーフに似たジャケットを頻繁に着るアレックスを見て、
彼は本当に孤独になるのが怖くて、好きだった人の面影を身に纏ってないとダメな繊細な人なんだなと思…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

3.7

レオス・カラックス監督が当時23歳で撮った長編デビュー作
アレックス3部作の1作品目

23歳でこうも複雑な男女の心情を表現できるとは…監督が「鬼才」と称される所以というか、努力ではどうにもならない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事