無防備都市に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「無防備都市」に投稿された感想・評価

映画史的にはもちろん重要作なんだが、一つの作品としてはシンプルなホロコーストなネオ・レアリズモ出発点。
第二次世界大戦末期のイタリアはドイツ軍の占領を受けていた。そんな時代レジスタンスを指揮していた…

>>続きを読む
muscle

muscleの感想・評価

1.0

拷問シーンでへそから火吹いてるんだけどまじでどうなってんの……
とにかく室内劇で愚直に口でひたすらテーマを語るだけ。堕落させられたからゲシュタポによって麻薬で同性愛に…って最悪なのはいいのか…?(び…

>>続きを読む
66.
古典だけど取立て印象は薄いかな…意外に神父が主人公だった。名台詞もあった気がするけど…
レジスタンス映画というのも早いね。

[20200104]そもそもイタリア降伏後にナチスが制圧してたことを知らなかったので、ナチス占領下のイタリアの市民生活を描いてるだけでも面白かったりした。前半はコミカルさもありつつ少し冗長に感じたけ…

>>続きを読む
1234

1234の感想・評価

2.0

ネオリアリスモ。戦後の映画の作り方を変えた。ごく普通の人たちの、ごく普通の日々の生活が「戦争」によって侵されていく恐怖と不条理さ。改めてみると「この世界の片隅に」はまさにこのネオリアリスモの世界観そ…

>>続きを読む
まっつ

まっつの感想・評価

1.9

『GYAO!の映画学校 特集』にて鑑賞。
ロベルト・ロッセリーニ監督、脚本のセルジオ・アミディの作品は初。
共同脚本のフェデリコ・フェリーニの作品は『道』『8 1/2』『世にも怪奇な物語』内の「悪魔…

>>続きを読む
70年前の社会不安を後ろ盾にしたネオレアリズモが現代で魅力を失うのは仕方ない。@VHS

あなたにおすすめの記事