東京オリンピックに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「東京オリンピック」に投稿された感想・評価

当時の国立競技場は
土トラックでした^ ^

聖火リレーの富士山バックの
シーンが綺麗でした✨

走る時の効果音が全て同じ笑

全体的にゴジラとか
ウルトラマンが出てきそうな
感じで怖かったです^ ^
Garararara

Gararararaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1964年の頃の陸上は土だよね。
スタートブロックを木槌で打ち付けてたんだ。

陸上とマラソンと女子バレーボールは尺が長い。
重量挙げは競技をイラストで説明してたのは分かりやすくて親切。

2020…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:記録映画:東宝〗
1965年製作で、1964年に行われた東京オリンピックを開会式から24日間を追いかけた記録映画‼️

2023年1,738本目
不参加・または戦争により開催できなかった年という冒頭のナレーションが印象的だった。
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0
随所にこだわりが感じられる記録映画。ソビエト、強かったんだね。

いい意味でも悪い意味でも思い出のための映画だよね
NHKとかの今日のハイライトを繋ぎ合わせた感じがするな…
ソビエトが強いことだけは伝わってきた
砲丸投げのシーンが市川崑が撮った白黒でスローのシーン…

>>続きを読む

長え。意識飛ぶかと思った…というか実際何回か飛んだ。色々物議を醸した、映画的な演出も施された作品。記録的にも芸術的にも後世に残す意味合いは大きかったなと思いつつ…個人的にはぜんっぜん面白くなかった。…

>>続きを読む

 途中で飽きちゃった
 でも印象的なカットが多くて、映画としての完成度はすごく良いと思う。
 選手の肉体美がすごい
 見ながらリーフェンシュタールの記録映画を思い出したけど、参考にしたらしくってまぁ…

>>続きを読む

スポーツ見せる気あんのか、と言いたくなるどアップの多用に、スポーツ大好き人間としてはガッカリ。ただのハイライト以下だ。
マラソンで立ち止まって給水してる選手がフツーにいたり、この60年でアスリートが…

>>続きを読む
nobuem

nobuemの感想・評価

3.0
当時の為政者がそういう表現をしたかは知らないが、これこそまさに「復興五輪」。

あまり陽の目を見ない選手や競技に向けられる目も優しい。

女子バレー観戦中の美智子妃が神々しすぎる。

あなたにおすすめの記事