恐怖分子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「恐怖分子」に投稿された感想・評価

そう

そうの感想・評価

4.2
あまりにも無駄のない洗練された構図

台湾の湿度ある感じと殺伐とした雰囲気、両方を兼ね備えて見せられるのは凄いと思う。
kenken

kenkenの感想・評価

4.3

洗練されたショットと演出。効果的な省略。光と影、風の使い方。美しく印象に残るシーンが沢山あった。正直、無駄が無さ過ぎて物足りなくなる瞬間もあるが。
誰かと誰かの人生がほんの少し交錯しただけで起こる悲…

>>続きを読む
エドワードヤンの傑作。特に好き。独特で殺伐した空気感が心地よい。映像感覚、明暗の使い方が神がかっていると思う。
小屋

小屋の感想・評価

4.3

 この作品も、エドワード・ヤンお得意の人物が出てきて引っ込んで出てきて引っ込んで出てきて……て感じの冒頭で混乱、さらに雰囲気暗くてセリフも少ないから眠くなった…( ; ; )けど、中盤くらいには人…

>>続きを読む

ほろ酔いながら見たせいか、めちゃくちゃ集中して見ることができた
これ、なんだ? すごい
一つ一つのカメラのカットがかっこよすぎるし、説明を排したカット割が感性をくすぐる
これ、ロベールブレッソンの「…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.3

李リーツォンが目覚めて、泣いているカット凄い。
カメラは右側から左へドリーして顔を立体的になっていくと同時に涙を確認する。顔の奥には扇風機。後ろに窓と爽やかな水色?のカーテン。とにかく爽やかな画面。…

>>続きを読む
ホテルで男が刺されるところ、大変驚きます。
あそこで画面左から刺しにいくというのが空間時間のフリに対する運動
B4D41V8

B4D41V8の感想・評価

4.4

🇹🇼【監督】エドワード・ヤン
『恐怖分子』
『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』💮
『エドワード・ヤンの恋愛時代』🍊
『ヤンヤン 夏の思い出』🍊

優しさ、懐かしさ、温かさ、冷たさ、残酷さ、ゾッとする恐ろしさ、不気味さ、不穏さ...エドワードヤンの作品には全てが詰まっている。ひとつの作品の中でこれだけ多様な感情が生まれる作品も珍しいし、その不思…

>>続きを読む
豆版

豆版の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

銃声で始まって銃声で終わる映画、、、
一つの事件を起点にしてその周辺の人生が変化し動き出してく。ラストがまだ納得いかないのでもう一回見たい。

カメラマンの青年、ファインダー越しの14歳の少女に恋を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事