ありふれた教室に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ありふれた教室』に投稿された感想・評価

自分がカーラの立場に立ったらどうしていただろう。どうすべきだったか、答えを導き出すのは難しい。でもふと思ったのは、初動がまずかったのではないかと。カメラに映っていたのはシャツの柄だけ。その人の顔や財…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

4.0

 良かれと思ってしたことが仇となって帰って来るとは、何ともやりきれない思いにさせられるが、カーラのような正義が”ひっくり返る”ということは実際にままあるように思う。結局、その正義が本当に正しい物なの…

>>続きを読む

去年のクリスマス
ドイツ行きの機内で観て
画面にブラックホールみたいに吸い込まれ
それからリアルな表情にハマる
待ちに待った日本公開
やっぱりすごい映画だ
ブラジルの友達で先生してる彼女にすすめる

>>続きを読む

たまたまタイミングが合って鑑賞。
リアルで怖い。子供って可愛くて怖い。こんなのを観てしまったら、誰も教師を志さなくなってしまうのでは…。
カーラの行動は納得性が高く、自分でもそうするだろうと思う展開…

>>続きを読む

感情移入させられて気持ちがぐちゃぐちゃ。生徒のため、職員のため、1番公平な立場にいようとするほど全部が裏目に働く。見てて辛い。加害者なのに、盛大に被害者ぶる人、いるよね……。本当にありふれた教室なん…

>>続きを読む

実際に罪を犯してるかどうかは別として一度疑いをかけられたらやってないことの証明は難しいよねって話しなんだろうけど…クーン先生の子供が可哀想だった。あきらかに犯人なのに逆ギレしてるのも謎だし、子供を庇…

>>続きを読む
Takuji

Takujiの感想・評価

4.8

マジおもろかった。やばい鳥肌

常に緊張感を感じるBgmで
主人公の立場になって見れてハラハラした
まだお腹痛い
上部だけの情報に踊らされて悪か正義かの2議論でしか物事を取られられなくなる
自分も結…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを見て、めちゃくちゃ嫌な気分になるんだろうなと思って観てみたら、意外と見れる形でマイルドに嫌な気持ちになりました。

冒頭の30分は、みんなの動きが怪しくてドキドキしました。誰もがみんな窃盗…

>>続きを読む
アイダ

アイダの感想・評価

4.0

教師だって人間なのだけど、徹底して学校での出来事しか描写されない
更にフォーカスされるのは学校で起きた盗難事件ではなく、ノヴァク先生の体験
彼女の居ないシーンはなく、緊張感は高まる一方

カーラと共…

>>続きを読む
戎

戎の感想・評価

3.8

全編ディスコミュニケーションの連続でイライラするけど面白い!映像もきれい
もう同い年の友達が先生になってたりするから、全然他人事じゃなくて大汗 生徒は好き放題だけど大人は身の振り方を少しでも間違えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事