メイ・ディセンバー ゆれる真実に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「メイ・ディセンバー ゆれる真実」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

少し不機嫌そうで鳥のようでいて冷淡
機械的、または心ここにあらず
トラウマの話も精神的な不安定さも未熟さも
面白かった
Miyamo

Miyamoの感想・評価

4.1

機内で鑑賞。
映画館で観たかったかも。不穏な演出がよかったし、ストーリーもなかなか深くてよかった。
出来事はクレイジーだけど、意外と普遍的なことを描こうとしているのかなと。思い込みやエゴや愛、知るべ…

>>続きを読む

さすがは『キャロル』のヘインズ監督、すべてが洗練して完成されたまとまり方があまりに好みだった。

誰かを理解しようとする時、我々は真に相手を“理解”しようとしているだろうか。自分自身に誘導尋問するか…

>>続きを読む
Kathleen

Kathleenの感想・評価

4.3
不気味なほど心地悪い音楽。
実話ベースの脚本に引き込まれる。
mika

mikaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アメリカのネトフリでは、既に配信されてたので早速。オスカーノミネート作品です。

36歳の女性が13歳の男の子と恋に落ち、服役を経て、結婚する女性のお話。
この夫婦を題材にした映画を作ることで、女性…

>>続きを読む
Fumiya

Fumiyaの感想・評価

4.1

「キャロル」の監督トッド・ヘインズの最新作。アメリカジョージア州にある港町で、23年前に当時36歳の女性(Gracie)と13歳(Joe)の男子生徒が性的関係を持ち、女性は収監されることになった。そ…

>>続きを読む

30代半ばの女性が13歳の少年をレイプし投獄されるも、出所後にそのまま結婚し20年以上家族として暮らしたという、信じ難くも実際にあった事件から着想を得たNETFLIXの映画。いやぁ、これは本当によく…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

4.5

【第81回ゴールデングローブ賞 コメディ・ミュージカル部門作品賞ノミネート】
『キャロル』トッド・ヘインズ監督の新作。カンヌ映画祭コンペに出品され、ゴールデングローブ賞では作品賞、主演女優賞(ナタリ…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.4

12.01.2023
01.08.2023

もう一度見返したけどこれやっぱすごい映画じゃん。
加害者と被害者の関係が曖昧で、観客の倫理観と判断能力が試される高度なサイコドラマ。こういう自分に対して…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

ナタリー・ポートマン、ジュリアン・ムーア共演のトッド・ヘインズの新作。

女優のエリザベス(ナタリー・ポートマン)が、新作映画で演じるグレイシー(ジュリアン・ムーア)という女性を深く知るため自宅を訪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事