#HK特撮に関連する映画 16作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ゴジラ-1.0

上映日:

2023年11月03日

製作国:

上映時間:

125分

配給:

3.9

あらすじ

戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落す。 史上最も絶望的な状況での襲来に、誰が?そしてどうやって?日本は立ち向かうのか―。

おすすめの感想・評価

轟音シアターと相性バッチリ。音響の良さがゴジラのリアリティ、迫力にストレートにつながってる。 世代もあってあんまりゴ…

>>続きを読む

歌舞伎みたいなゴジラ。楽しかったよ!芝居は全員クソでかくて歌舞伎だし、ゴジラも歌舞伎!芝居がかり過ぎたセリフも、大味す…

>>続きを読む

シン・ウルトラマン

上映日:

2022年05月13日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

次々と巨大不明生物【禍威獣(カイジュウ)】があらわれ、その存在が日常となった日本。 通常兵器は全く役に立たず、限界を迎える日本政府は、禍威獣対策のスペシャリストを集結し、【禍威獣特設対策室…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思った以上は楽しめた。 庵野作品特有の意味不明な会話シーンが本作では一種のギャグとして演出されており、ウルトラマンの摩…

>>続きを読む

 シン・ゴジラがそんなにだったから今回はめっちゃハマるかもと思ったら、そうでもない。ただ冒頭のカッコよさにはビビる。 …

>>続きを読む

シン・仮面ライダー

上映日:

2023年03月17日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.5

おすすめの感想・評価

3/17 シン・仮面ライダー全国最速公開記念 舞台挨拶&全国同時生中継 【登壇者】 池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野…

>>続きを読む

エヴァやゴジラ、ウルトラマンに関しては元々オタクだったのに対して、仮面ライダーだけはマジで子供の頃からまったく見ずに育…

>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒

上映日:

1999年03月06日

製作国:

上映時間:

108分

配給:

3.8

あらすじ

世紀末、世界中で大量同時発生した殺りく生命体・ギャオスが東京・渋谷上空に出現。これを追ってガメラも飛来。2大怪獣の激突で渋谷界隈は壊滅状態に。その頃、4年前のガメラとギャオスの戦いで両親を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ガメラ(というかウルトラマンやゴジラも)って英雄視されてるけど絶対人巻き込んで死者出してるだろ」というツッコミに切り…

>>続きを読む

特撮とCGの融合が凄い。 月をバックに飛ぶイリスの美しさ、イリスと自衛隊戦闘機の間に割り込むガメラ、空中戦の迫力、ここ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『上白石姉妹の小美人、是非!』 ※作品レビューじゃないです。すみません。 「ゴジラ-1.0」を大成功させた山崎監督。…

>>続きを読む

核実験が行われていたインファント島。そこに原住民がいるという情報があり、調査に向かった一団はそこで巨大な卵と妖精のよう…

>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦

上映日:

1995年03月11日

製作国:

上映時間:

95分

配給:

3.7

あらすじ

太平洋上で巨大漂流環礁が発見された頃、九州の姫神島で謎の人間消失事件が発生。調査に訪れた鳥類学者・長峰真弓は、そこで巨大怪鳥を目撃する。一方、巨大環礁に上陸した海上保安庁の米森と保険会社の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕が10代の頃に一番観てた特撮映画作品。 超古代文明の遺産である巨大怪獣達が現代に蘇り、壮絶な戦いを繰り広げていく物語…

>>続きを読む

つまらない人間ドラマが少なくてすぐに怪獣絡みの話になるので無駄がなくノンストレス またそのストーリーも単に怪獣が出てき…

>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来

上映日:

1996年07月13日

製作国:

上映時間:

99分

配給:

3.9

あらすじ

ガメラとギャオスの死闘から数年後、北海道に流星雨が降った。自衛隊が落下した隕石を捜索するも未発見に終わる。それから5日後、隕石の正体である無数の宇宙昆虫と巨大宇宙植物が札幌を襲来。そこにガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レギオンの虫っぽい生物感と金属っぽい外殻のメカ感が超かっこいい その上に変形してビームを発射するんだからもう最高よ そ…

>>続きを読む

リアリティ溢れる描写とカッコ良すぎる特撮映像で「これを待っていた!」と絶賛された映画の続編であるが故に、公開前から相当…

>>続きを読む

大怪獣ガメラ

製作国:

上映時間:

79分

配給:

3.2

あらすじ

北極海の氷の下で、8000年以上もの間眠り続けている存在がいた。一方、日本の教授は調査のため、北極を訪れる。彼らがアトランティス大陸にいたという謎の亀について調査をしていると、上空を何かが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴジラも終わったし今回はガメラかな? 感想👇 1965年制作 大映 シロクロ映画です エスキモー部落 のそのそと雪…

>>続きを読む

「幸せなら手をたたこう」の湯浅憲明1965年監督モノクロ作品。「宇宙パトロール・ホッパ」の高橋二三脚本。撮影は「掏摸(…

>>続きを読む

妖星ゴラス

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

地球の6千倍の重力を持つ黒色妖星・ゴラスが地球と衝突するまであと2年。地球を救う方法はふたつしかない。ゴラスの軌道を変えるか、地球が逃げるか…。人類は南極に巨大なジェット噴射口を作り、40…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特撮シリーズ 感想👇 監督   本多猪四郎 特技監督 円谷英二 出演者ベストメンバー 池部良、白川由美、水野久美、…

>>続きを読む

地球の6000倍の質量があるという黒色矮星ゴラスが観測される。それが今の進路を保つと、その強力な引力が影響して地球は滅…

>>続きを読む

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン

製作国:

上映時間:

101分

配給:

3.3

あらすじ

ニューギニアの奥地に隠されていた巨大なオパールが日本に持ち込まれる。だがそれは伝説の大怪獣・バルゴンの卵だった。孵化したバルゴンは成長し、大阪を襲来。零下100度の冷凍液を噴出して大阪一帯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想👇 1966年 制作 大映 原子爆弾を積んだ某国の飛行機は北極海に墜落事故を起こし、原子爆弾は爆発、氷の中に数千…

>>続きを読む

人生には色んなことが起こるので、映画など観ていられないことがあったりもするのだが、それでも映画を観ることで自分を豊かに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1961年公開の東宝特撮作品。 「連邦国」と「同盟国」で勃発した戦争に巻き込まれる日本の姿を描いた作品です。 この頃…

>>続きを読む

東宝の二枚目スター宝田明(享年87歳)の訃報を聞き、追悼鑑賞はやはり東宝特撮を。 東宝特撮でタイトルに“大戦争”と付く…

>>続きを読む

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン

製作国:

上映時間:

26分
3.5

あらすじ

外宇宙から隕石の落下により、平和だった地方都市、ヒラツネ市が一瞬にして消滅した。調査に向かったMATは、隕石とともに飛来した宇宙最強の怪獣バグジュエルと遭遇。激しい戦闘の中、イブキ隊員のM…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

庵野秀明展観てきました。 展示物の一部で本作のダイジェスト版を上映していて、でも全部観れていないので点数は付けてません…

>>続きを読む

勿論、演技は酷いし、今のようなCGなどない40年前の作品ですが、「シン・ウルトラマン」より良かったです。街のミニチュア…

>>続きを読む

奥様は魔女

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.6

あらすじ

17世紀に自分たちを捕らえた一族を代々呪い続けている魔女・ジェニファーと父・ダニエル。父の命令で州知事選に出馬しようとしている一族の子孫・ウォーリーに惚れ薬を飲ませようとするジェニファーだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「奥様は魔女だったのです・・・」のサマンサとダーリンのTV版ではなく、ニコール・キッドマンの映画でもなく、それらの着想…

>>続きを読む

またまたヴェロニカ・レイクの魅力にやられてしまった…。前回観たのは同じくコメディの『サリヴァンの旅(1941)』。ヴェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アラビアのロレンス』『ドクトル・ジバゴ』の巨匠デヴィッド・リーン監督の初期の作品。 原題は“Blithe Spiri…

>>続きを読む

【降霊術が壊す2人の絆】 ノエル・カワードの同名戯曲の映画化。 「戦場にかける橋(1957)」や「アラビアのロレンス(…

>>続きを読む

飛びだす冒険映画 赤影

製作国:

上映時間:

52分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

戦国時代。琵琶湖に近い化霞谷に金目教と名乗る新興宗教が興り、急速に勢力を拡大しつつあった。そこで、織田信長の侍大将・木下藤吉郎は軍師・竹中半兵衛にその正体を探るよう命じる。竹中は赤影、青影…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーさんが見ている作品で 気になったものを見てみます これは劇場版ですね 製品版の初回特典には3Dメガネがつい…

>>続きを読む

U-NEXTに今月あたりからやたら超古い映画作品が見放題になってて、黄金バットとかマジかよって思ってた中にこれを発見。…

>>続きを読む

ウルトラセブン Legend

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.1

出演者

おすすめの感想・評価

円谷プロ創立60周年記念の「円谷映画祭2023」の一環、ウルトラセブン55周年記念として制作された劇場用ドキュメンタリ…

>>続きを読む

合間にトイレへ行き1階に降りて大垣書店へ📖 邦画紹介漫画「邦キチ!映子さん」10巻を購入📚 2本目 11:50…

>>続きを読む