ルイーザ・ラニエリが出演・監督する映画 11作品

ルイーザ・ラニエリが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。マリア・カラス 最後の恋や、バール・マルゲリータに集う仲間たち、ジュリエットからの手紙などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ニュー・オリンポスで

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1970年代のローマ。映画館で偶然出会ったエネアとピエトロは、やがて激しい恋に落ちていく。だが、そんな2人を運命が引き離す。

おすすめの感想・評価

1970年代、映画館で偶然出会って恋に落ち、突然別れることになった二人の男性の過去から現在までの関係性を描くイタリア産…

>>続きを読む

Gモノに飛び付きがち。 イタリア男のボカシなし👀 フェルザン・オズペテク監督の新作をNetflixで観れるとは。 舞…

>>続きを読む

The Hand of God

上映日:

2021年12月03日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1980年代のナポリ。サッカーを愛する少年ファビエットが、家族を襲った突然の悲劇を経て、映画監督として生きる不確かだが希望に満ちた未来に向かって歩み出す。

おすすめの感想・評価

舞台は1980年代のナポリ。 青年ファビエットが 両親を亡くしたことを皮切りに映画監督という夢への一歩を踏み出す。 …

>>続きを読む

まさしく“ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ナポリ”な、ある種時代錯誤的圧巻の傑作。 シネフィルほいほいな敷居の高い…

>>続きを読む

7人の女たち

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ある屋敷で一家の長が殺害された。屋敷の中に閉じ込められ、疑心暗鬼に陥った7人の女たちが犯人捜しを始めるが、彼女たち全員に家長を殺す動機があり...。

おすすめの感想・評価

7 donne e un mistero:アレッサンドロ・ジェノベージ監督、脚本、リサ・ヌル・スルタン脚本、マルゲリー…

>>続きを読む

2023/09/08 『7人の女たち』(字幕) フランソワ・オゾン監督の 『8人の女たち』のリメイク🎬 『8…

>>続きを読む

アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

115分
3.6

あらすじ

イタリア・トスカーナ地方の小さな村。アモスは眼球に血液異常を持って生まれ、 幼い頃から弱視に悩まされていながらも、明るく過ごしていた。 しかし12歳の時に学校の授業中、サッカーボールが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在する盲目のオペラ歌手の半生を描いた伝記映画。 知らない人でしたが、最後に本人映像が出たら、ローマ法王やエリザベス女…

>>続きを読む

今年の締めはこちらの作品🎵 盲目のハンディキャップを抱えた世界最高峰のテノール歌手アンドレア・ボチェッリの物語 …

>>続きを読む

ナポリ、熟れた情事

製作国:

上映時間:

113分

配給:

2.5

あらすじ

美しく気品のある女性・アドリアーナは、ナポリで人生を謳歌していた。ある日、友人の誘いで訪れた演劇会で魅力的な青年・アンドレアと出会った彼女は、誘われるがままに体の関係を持つ。2人は貪るよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全く無名な作品だがイタリアで賞を獲ったということや、あらすじを見て興味が湧いたので鑑賞。邦題もジャケットも官能映画っぽ…

>>続きを読む

みなさんスコア低めな作品ですが、個人的にはかなり良かったです!!! 確かに邦題が悪過ぎて、そういうのかと思っちゃうよね…

>>続きを読む

ジュリエットからの手紙

上映日:

2011年05月14日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ある日、ロンドンに暮らすクレアの下に1通の手紙が届く。それは50年前に、クレアがジュリエットの生家に送った恋の悩みへの返事だった。長い時を経て、思いがけずに届いた手紙に背中を押され、クレア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いくつになっても愛と出逢える。 ゲイリー・ウィニック監督、アマンダ・セイフライド主演によるドラマ。 50年前の恋人探…

>>続きを読む

2023年384本目 アマンダ・セイフライド主演 イタリアを舞台に繰り広げられるラブロマンス この映画で描かれる「ジュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20世紀最高のソプラノ歌手マリア・カラスと、海運王オナシスとの恋。その後の悲劇的な展開含めて有名な物語だけど、ふーんな…

>>続きを読む

2005年 CALLAS E ONASSIS 107分。疲れを感じ始めていた歌姫マリア・カラス(ルイーザ・ラニエリ)は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミケランジェロ・アントニオーニ 、スティーブン・ソダーバーグ 、ウォン・カーウァイ、3人の監督による中編オムニバス『E…

>>続きを読む

 1960年代の香港。仕立て屋見習いの青年チャン(チャン・チェン)は、美しい高級娼婦のホア(コン・リー)と出会い、一瞬…

>>続きを読む