ライザ・ミネリが出演・監督する映画 20作品

ライザ・ミネリが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。愛しのジュニー・ムーンや、キャバレー、くちづけなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

久しぶりだったから、ドラマ版のキャストとか登場人物の関係性とか思い出しながら観た。 キャリー、サマンサ、シャーロット…

>>続きを読む

スタンフォードとアンソニーの結婚式💍が一番テンション上がったし素敵だった😌❤️ なんか、もっとずっと長く付き合ってたよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはタイトルに騙されちゃいけない系やな…と全て忘れて鑑賞 はい!正解! 結婚して10年になる夫婦のお話でした 今…

>>続きを読む

ポール・ラッド祭り、多分、第16弾← 最近全然おじさん作品観れてなくて禁断症状で夢に出てくれたら良かったんですけど夢で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、昔、シネシャンテ?だったか、銀座の映画館で観ました。 これはダンス映画というよりは、シチュエーションコメデ…

>>続きを読む

いや、全然ダメでしょ。タップダンス教室を舞台にした作品ということでかなり期待値も高かったが、タップダンスを全然見せよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このドキュメンタリーを観たのはローマの休日を観たからだ。グレゴリーペックにはそれほど馴染みがなく、彼が出演した映画で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一作目観たのでその流れで 前作同様今一つでした 今回もダドリームーアの個性に馴染めず

むかしレンタルビデオで。大ヒット作「ミスターアーサー」の続編。音楽も引き続きバカラックが担当。そしてまさかのジョンギー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クライムサスペンスコメディ。 たぶんこのジャンルで成功した作品は「天使にラブソングを」、近年だと「RED」とか? …

>>続きを読む

 とあるホテルの一室で行われた麻薬売買取引。警察官らが現場に踏み込み、一斉逮捕を試みるが、謎の襲撃者の登場により、警官…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的メモ(2024/4/28): KHM04『こわがることをおぼえるために旅に出た男』(初版KHM04『ボーリング…

>>続きを読む

恐怖を一度も感じたことがない青年が呪われたお城に恐怖を求める話。子供向けのコメディ番組とのことだがセットや出演者の豪華…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✨🎍Happy New Year🎍✨ 今年もよろしくお願い致します☺️✨✨ 新年一発目はここ3年連続で『ザッツ・エン…

>>続きを読む

『オズの魔法使』でブリキ男を演じたスターであるジャック・ヘイリーの実の息子さん、ジャック・ヘイリー・Jrが手掛けたミュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テーマ曲は誰でも知ってるけれど映画はスルーされがちだよね。『マネキン』とかさ… クリストファー・クロスの美声がいきな…

>>続きを読む

NYで豪勢な独身生活を満喫してきた財閥の御曹子アーサー💸財産相続のために政略結婚に応じるか、愛を取るか究極の選択を迫ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「タクシードライバー」直後のスコセッシが一転して、華やかさに溢れる作品。 本作では戦後ニューヨークを舞台とした、音楽…

>>続きを読む

90分は面白くない。凡庸なストーリーテリング、他愛のないセット撮影。デニーロがクールな目つきで馬鹿馬鹿しい短気さと、父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イングリッド・バーグマンとライザ・ミネリ共演作。 物語はローマが舞台。 ホテルで働くメイドのニーナ(ライザ・ミネリ)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ライザ・ミネリに、ジーン・ハックマン/ハート・レイノルズそして監督がミュージカル等「楽しい」映画の雄、スタンリー・ドー…

>>続きを読む

ザッツ・エンタテインメント

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

MGMスタジオから放たれた、ミュージカル映画の数々。それらの主演を努めた、フレッド・アステア、ビング・クロスビー、ジーン・ケリーなどがプレゼンターとして登場、「バンド・ワゴン」「雨に唄えば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「栄華を極めた1930-50年代MGMミュージカル映画の歴史!」 1974年に製作されたミュージカルアンソロジー作品…

>>続きを読む

ミュージカルの殿堂MGMが数々の名シーンと共に50年の歴史を振り返る。 "Do it big, Do it righ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

非常に良い映画だったけど、この映画アカデミー賞で8部門で賞獲得してるのは後から知った。 舞台は1931年のベルリン。…

>>続きを読む

ミュージカル映画強化月間 第2弾 Vol.2 "ニューヨーク・ニューヨーク"でその歌の実力に改めて感動したライザ・ミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キチガイに露出プレイを強要されて、その行為を変態だと笑ったらぶん殴られて車のバッテリー液を顔にかけられて大火傷するライ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プーキーちゃん(ライザ・ミネリ)の陰キャどハマりすぎて言葉を失った。ライザ・ミネリこの作品で初めて知りましたがめっちゃ…

>>続きを読む

初鑑賞。 男と女って… お互いが譲り合う思いやりとかは置いといて、 趣味などの共通点があったからとか、全く正反対の性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英国版ヌーヴェルヴァーグだってよ。 序盤10分だけ地下鉄のザジぽいシーンとかあってその後失速。逆に見易い。 ゴダールの…

>>続きを読む

作家として成功し、セレブになったが上流階級の世界に馴染めない労働者階級出身の主人公が、息子に会いに故郷のマンチェスター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペンフレンドって響き可愛い♡ 最悪な出会い方をしていた二人が実はまだ見ぬ文通相手だったら…?! 現実世界では顔を合わ…

>>続きを読む

ジュディ・ガーランドは 伝記映画 "ジュディ" を観る前に 2作ほど鑑賞していて。 今作が公開された1949年には …

>>続きを読む