ギャング・オブ・アメリカに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ギャング・オブ・アメリカ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

作家のロマンスはいらんやろ。
と思ったら、FBIの仕込みでした。
DW

DWの感想・評価

4.0
■伝説のギャング、マイヤー・ランスキーの映画。ハーヴェイ・カイテル主演。
バグジーとの別れの会話、会議の評決で席を外すシーン…。残酷。

ゴッドファーザーⅡでマイケルを暗殺しようとした黒幕のモデル、マイヤー・ランスキーの物語。

海外ドラマ、ボードウォーク・エンパイア
ではラッキー・ルチアーノの影に隠れてあんまり目立たなかったランスキ…

>>続きを読む
実話ベースの迫力とリアル感、戦前戦後の激動の中を潜り抜けた人物だから、劇中のセリフや行動にも説得力あるんだよな、とにかく冷静で冷酷。

ずいぶん老けたハーヴェイ・カイテルだが、ギャングスターの波乱にとんだ老年を見事に演じ切った。終盤近く弁護士にブチぎれる表情は若き日のギャング王を思い起こさせる迫力だ。

ランスキーはバグジ―やラッキ…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

3.0

本作にも登場するラッキー・ルチアーノは映画にも幾度となく題材にされている超有名なマフィアなので私でも知っていましたが、本作の主人公のマイヤー・ランスキーは全く知りませんでした。ルチアーノの重要なパー…

>>続きを読む
y4a2s4u

y4a2s4uの感想・評価

3.5
内容な単調だが、マフィアの大物マイヤー・ランスキーを通してアメリカの裏歴史が垣間見れた。
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

実在したギャング、マイヤー・ランスキーを描いた作品。

マイヤー・ランスキーに関しては何も知らなかったので、本作を通して知れたのは良かったです。
悪行だけでなく、アメリカのナチス侵攻を食い止めたり、…

>>続きを読む
NickHalden

NickHaldenの感想・評価

2.0
描くのは難しい人物ではあるが、回想シーンがあまりにもcheap過ぎる。
wowowの録画で。実話を基にしていて、緊迫感があったはあった。本当、みかたによればビジネスマンっちゃぁ、ビジネスマンやね。

あなたにおすすめの記事