サン・セバスチャンへ、ようこそに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『サン・セバスチャンへ、ようこそ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2/20山形フォーラムで「サン・セバスチャンへ、ようこそ」を観てきました。

ウディアレンの映画は「アニーホール」「マンハッタン」あたりしか見ていなかったのですが、この映画はウディアレンらしさはある…

>>続きを読む

「マンハッタン」、「アニー・ホール」などのラブコメディ作品に代表される映画界の重鎮ウディ・アレンの久々の復帰監督作。彼は2018年に全米を席捲した「#MeToo」運動(ハリウッドをはじめ、各業界での…

>>続きを読む
2024年11作目
おしゃれな街と壊れかけの夫婦、魅力的な異性との出会い。生き方も考え方も様々だなと思った。
Chocochip

Chocochipの感想・評価

3.7

主人公が恋をする女医のクリニックで受付をしている若い女性、役名も無いみたいだけど、とても美しく、青い瞳に吸い込まれた。チョイ役すぎて名前が分からず、いろいろ調べてやっとわかった。スペインの女優アンド…

>>続きを読む
narumi

narumiの感想・評価

3.3
昨秋に訪問したサンセバスチャンが舞台だったので観ました。小ネタもりだくさん、映画好きのための余興という感じで、まさに映画祭のオープニング
ペイン

ペインの感想・評価

4.1

映画監督フィリップ役を演じるルイ・ガレル(※父は巨匠フィリップ・ガレル)という控えめに言って最高な設定。

そして『ショーガール』『バウンド』『インサイダー』『Killer Joe』等、個人的に好き…

>>続きを読む
cottapa

cottapaの感想・評価

-
なんかチラシよんでミッドナイトインパリっぽくない?とか思ったらウディアレンやないかいってなった
Hirosay

Hirosayの感想・評価

3.4

男女のどうしようもなさを描くウディ・アレン。やってる事はずっと変わらないですね。

前作のレイニーデイ・イン・ニューヨークが好きだったので、主役の俳優さんが、おじさんすぎて、ちょっと画面がもたないな…

>>続きを読む
鮮魚

鮮魚の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつも通りのウディ・アレン。


土曜に映画館でウディ・アレンを観て、おわったらワインを飲んで、わたしは満足です。


死神?との会話のシーンがすきだった。
モートに「僕の話を聞いて、僕に何を言う?…

>>続きを読む

またまたいつものウディ・アレンの自虐ネタかあ。見させられるこちらは食傷気味。今回は本人が出てこないだけましだけど(笑)
ルイガレルってあんなに背が高かったのね。主役があまりにもおじいさん過ぎて小さい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事