ジョニーは行方不明/台北暮色に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ジョニーは行方不明/台北暮色』に投稿された感想・評価

hrn

hrnの感想・評価

4.0

台湾へ旅行に行くといつも感じる「なんか、好きだなあこの街」っていう雰囲気
あれがそのままある映画だった

衝突や笑いや悲しみとか、
大きなドラマがあるわけでもない、
それでも大事に見たいと思える作品…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.3
台北ハイセンス映像エモーショナル映画観たら、みんな何か感じてね。勝手に。
寿

寿の感想・評価

-
ああやってトンネルを駆け抜けて橋を走って息を切らして笑い合いたいな

2017年の台湾には「エモ」という流行的概念はなかったでしょうから、無添加のエモエモ映画ですね。

映像美にはこだわりながら、演出として画をつくりすぎるのではなく、日常風景に意味をもたせる系。台詞を…

>>続きを読む
あすみ

あすみの感想・評価

3.9

柔らかい光と、ノスタルジーな台北の街に反して情緒的な表現は少ない。淡々としていて、起伏もないが金曜の夜にベッドの上で見るにはちょうど良かった。(体力の要る映画は向かない)
愛憎から距離を置き、ひとり…

>>続きを読む
lichai

lichaiの感想・評価

3.8

台湾帰りの飛行機で視聴。
そういう気分で見たからこの評価。
違う時に見ていたらこの評価ではなかったと思う。
ストーリーはよく分からない。

「台北ってこんな感じだったな」って感じの雰囲気を楽しむ映画…

>>続きを読む
TO

TOの感想・評価

3.9
なんか、何が良いかと言われると、よくわかんないんだけど、ずっと見れる映像だった。都市と地方の孤独は全く別もん、観光じゃなくてしばらく暮らしてみたいなぁ、台北。表紙にもなってる屋上のシーンがとにかく綺麗
台北の人の日常
色的には美しくまさに暮色

ただ自分には退屈だった
ruri

ruriの感想・評価

3.7
"距離が近すぎると人は衝突する"

"人との距離が近すぎると愛し方も忘れる"
淡々と普通の日常を描いているような作品。
結局ジョニーは誰ですか?って思う自分は不粋なのかな…

2023-822
Dec-61

あなたにおすすめの記事