ノーマ、世界を変える料理に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ノーマ、世界を変える料理』に投稿された感想・評価

MINAMI

MINAMIの感想・評価

-

何はともあれ、人々が何かを目指しそれに向かうという行為は美しい。
最後のシーン、授賞式でのあの皆の眼差しと、ウキウキとした顔、嬉しくてたまらない感情が体中から滲み出している姿は嘘偽りのない光です。

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【レストラン映画なのに食欲をそそられない】

デンマークのコペンハーゲンにあるレストラン「ノーマ」。
北欧の食材にこだわり、北欧料理という分野をあらたに確立し、世界一のレストランの座に何度もついたそ…

>>続きを読む
ヤマハ

ヤマハの感想・評価

4.0

世界一に何度も輝いているデンマークのレストランのドキュメンタリー
さすが世界一のレストランだけあって食材や味へのこだわりは物凄く、創業者でもあるシェフの厳しい姿勢が印象的だった👨‍🍳
今も公開中の“…

>>続きを読む
kaim29

kaim29の感想・評価

3.6

全然味が想像できない料理が沢山でてきた。料理というかアート。
ノロ出た年でも2位獲れるのすごい。
料理人の世界ってほんと厳しいね。
あとデンマークも人種差別結構あるんだと思った。
ちなみにコースいく…

>>続きを読む
hoteltokyo

hoteltokyoの感想・評価

3.6

デンマークの観光率を25%仕上げたレストラン・ノーマを作り上げた超天才シェフ、レネ・レゼピのドキュメンタリー。

食でデンマークを伝えるため、土に埋もれた蟻さえも食卓に出してしまうその姿勢は、大学の…

>>続きを読む
Nanami

Nanamiの感想・評価

4.1

世界一に輝いたレストランシェフが言うから成り立つんだろうなとは思う「世界一のレストランはない」

血気盛んだし言葉遣いも物の見方もだいぶ負けん気と野生的な感性あふれる人がやっているけど、料理はどれも…

>>続きを読む

当時ノーマが世界の料理感を変えたけど、今の日本でようやくそれが一般化してきたと思う。いわゆる北欧スタイル。

そのドキュメンタリー映画で、ノーマ自体を知らない人が観ても正直あまり楽しめないかも。。

>>続きを読む
ふき

ふきの感想・評価

4.0
レネ・レゼピずっと走り続けていて精神力が凄すぎる
cheer upされるし面白い料理が沢山出てくる楽しい映画
料理の可能性はまだまだ無限大。ここまで突き詰め続けてるのってほんとにすごい。もはや食事じゃなくてアートの域。
Nakao

Nakaoの感想・評価

4.5

昨年には世界1位に返り咲き、名実共に世界最高のレストランとなった「Noma」。そんな世界最高峰のガストロミーを創業したレネ・レゼピにスポットを当てたドキュメンタリー。

ただ美味しければ良いわけじゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品