ヤマハさんの映画レビュー・感想・評価

ヤマハ

ヤマハ

映画(1082)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バッドボーイズ RIDE OR DIE(2024年製作の映画)

3.7

試写会で鑑賞

もうボーイとは言えない年齢でとうとう体にガタが来てる2人だけど(笑)、シリーズ相変わらずの笑える掛け合いとドンパチのアクションは健在で楽しかった!
縦横無尽なドローンやウィル・スミスが
>>続きを読む

九十歳。何がめでたい(2024年製作の映画)

4.0

試写会で鑑賞。
同名ベストセラーの著者の佐藤愛子さんと編集者の物語
エッセイを映像化と聞いてどうするかと思ったら、エッセイ誕生秘話から描かれてなるほどな、と
佐藤愛子さんの歯に衣着せぬ言葉が鋭くも可笑
>>続きを読む

HOW TO BLOW UP(2022年製作の映画)

3.8

試写(オンライン)で鑑賞
環境問題などを引き起こす石油会社に一矢報おうとする若者たちの物語
彼らの行為は犯罪であり容認できるものでないが、各登場人物に焦点が当てられ感情移入しながら観ていた。

よく現
>>続きを読む

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

3.3

試写会で鑑賞
ある物を運ぶことになった女子二人のロードムービー
二人はレズで少しずつ変化する関係が印象的
基本ゆるいコメディで下ネタ含めてクスッと笑えるシーンも多くて面白かった!
スーツケースの中身
>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち(2023年製作の映画)

3.7

試写会で鑑賞
イングランドの南から北までの800kmの徒歩旅で、英国のローカルな田園風景や街並み、助けてくれる人の優しさに温かみを感じた✨
2ヶ月も歩いたらキャンプ能力も身に付く一方、最後までネクタイ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

シンプルな設定や撮影ながら、意味深なシーンも差し込まれ凄く実験的な映画に感じた
アウシュビッツ収容所の隣で豊かに暮らしながら常に聞こえる銃声や悲鳴に触れないのは、彼らが聞こえないのか関心がないのか…
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

試写会で鑑賞
前半のフュリオサの幼少期パートが長かったたり時系列が飛んだり、と前作ほどの勢いは感じなかったものの、フュリオサに焦点を当てた物語として感情移入できて良かったし、多彩なバイクアクションも多
>>続きを読む

ブルー きみは大丈夫(2024年製作の映画)

3.6

試写で鑑賞
個性豊かなIF(イマジナリーフレンド)が沢山出てきてずっと楽しかった〜
そんなIFに囲まれてるR・レイノルズが生き生きしてた笑
自分も子供の時に想像の友達を作り出してたなと思い出したし、誰
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.7

試写会で鑑賞
74分の上映時間ほぼノンストップで山小屋での二人の攻防が描かれ、緊迫感があって面白かった!
ヤン・イクチュンの狂気じみた演技が恐ろしくほぼホラーなシーンも…
そんなヤン・イクチュン演じる
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

映画の出演時間割合が猿7割、鷲1割、馬1割、そして人1割と過去作最大の猿濃度の猿の惑星だった気がする🦧
そんな自然の映像が世界観含めてしっかり出来てて、猿の表情も豊かで良かった

ストーリー展開は序章
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.9

試写会で鑑賞
学校で起きた盗難事件をきっかけに生徒にも職員にも不信感が蔓延し、事態が悪化していく展開が常に緊迫感もあり見応えあった!
生徒を守りたい気持ちと正義感に揺られる担任をレオニー・ベネシュが好
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

女の子が海外旅行中に財布を失くして住み込みバイトを始めるのは無理があるだろと思ったり全体的には過去に他作品で見たような展開が続くが、台南の街並みや日本の雪景色のシーンがどこを切り取っても綺麗で一緒に旅>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

『青春18×2』を見た人がやたらとこの作品を挙げてたから、事前に鑑賞

同姓同名の男女に、顔が同じな女性二人が出てきたりと、最初は設定の複雑さに混乱したけど、二人の女性の手紙のやり取りからある男子との
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

試写会で鑑賞
歌で母国のジャマイカに平和をもたらした姿が印象的
鑑賞前はボブ・マーリーがどんな人生を送ったか知らなかったので、最後までヒヤヒヤしながらも純粋に楽しめた!
ちなみに一緒に観た方はボブ・マ
>>続きを読む

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

3.9

大好き叔父さんの恋人を追い出そうとあの手この手でイタズラを仕掛けるのが可愛らしく、言葉が通じないからと悪口も言うのも面白かった笑
北欧らしいカラフルなインテリアや車など隅々まで洒落感がきいてるのも素敵
>>続きを読む

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.8

ロバート・デ・ニーロの役作り(体作り)が凄かった…

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

自然のゆったりとした時間の流れを長回しの映像で感じさせつつ、濱口監督ならではの物事の本質を突く会話劇がウィットに富んで見応えがあり、さすが銀獅子賞作品と感じた。
自然と開発の対立問題としてドキュメンタ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

Netflix様より招待頂き試写で鑑賞
現代の新宿を舞台にアクションや笑い、もっこりも盛り盛りで面白かった!
漫画から出てきたみたいな鈴木亮平の生き生きとした演技が素晴らしい
お馴染みのハンマーやGe
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.4

晴明と博雅のコンビが事件の謎を追いワトソンとホームズを彷彿するようなミステリー展開は面白いが、幻覚的要素が多くてリアリティがなく、VFXの迫力ある呪術の映像は終盤だけで物足りなく感じた…
陰陽師や歴史
>>続きを読む

陰陽師 〜おんみょうじ〜(2001年製作の映画)

3.6

新作に向けて、予備知識として鑑賞
安倍晴明の飄々としてどこかつかめない感じを野村萬斎がハマり役として熱演
伊藤英明はビックリするぐらい棒読みw
映像としてはチープだけど特殊メイクやお馴染みのポーズから
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.7

今作でも陸や水で色々な大怪獣が出てきて、ゴジラとコングのタッグプロレスも大迫力で頭空っぽにして楽しめた!笑
パワーアップして色違いになるゴジラや人間味溢れるコングなど今までと違う一面も

とは言え、予
>>続きを読む

オールド・フォックス 11歳の選択(2023年製作の映画)

4.0

試写会で鑑賞
1990年代の台湾にてバブルにより地価上昇で揺れる中、成功者の地主との出会いに影響される11歳の息子くんの姿が印象的。
そのお父さんは対比して負け組とされながら、優しさを感じられる人柄の
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

失踪した娘を探す夫婦と、それを取材する記者の物語
ネットでの誹謗中傷やデマなど、色々な情報に傷つき惑わされながらも、自分たちの力で必死に必死に娘を探し、時に感情も高ぶらせる母を演じた石原さとみさんは新
>>続きを読む

かくしごと(2024年製作の映画)

3.3

試写会で鑑賞
タイトル通り登場人物が色々な隠し事を持ちながら、虐待の疑いのある子を匿い疑似家族のような温かみのある関係が印象的だった✨

冒頭から飲酒運転から始まり、交通事故や児童誘拐、職権乱用による
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

実際に起きた連続殺人事件を基にしていて、韓国映画特有の残忍すぎるシーンや無能な警察など観ててしんどくて絶対に見返すことはないけど、最後まで見入るほど見応えはあった
実際には犯人はあそこまでボコボコにさ
>>続きを読む

リバウンド(2023年製作の映画)

3.8

応募が落ちたけど、相互さんに誘って頂き、まさにリバウンドな試写会で鑑賞!
実話を基にした高校バスケの話で、ほぼ1からチーム作りをしたコーチの熱意や生徒同士の友情が胸熱だった🔥
試合のシーンは臨場感があ
>>続きを読む