不可能な世界への旅の作品情報・感想・評価

不可能な世界への旅1904年製作の映画)

Le voyage à travers l'impossible

製作国:

上映時間:24分

3.3

『不可能な世界への旅』に投稿された感想・評価

すえ

すえの感想・評価

4.0
記録

『月世界旅行』と並ぶ傑作。

2024,短編75本目 5/29
はた

はたの感想・評価

4.0
めっちゃ面白くててんこ盛り、メリエスの映画は5秒別のことを考えると展開についていけなくなる
この映画もそのせいで少しわからなかったが最高
サイレントというかロック映画?
前作『月世界旅行』と同様、
未知の世界への旅がテーマ。

海外の文献では『月世界旅行』と同等に評価されている作品、少しくどいが幻想とスペクタクルを共存させる手段としての異世界旅行は前者を凌駕している。
カメラの不動を補うべく移り変わっていく背景、それによっ…

>>続きを読む

『月世界旅行』ならぬ『太陽世界旅行』みたいな感じ。大掛かりなセットで、いくつもの場面を繋げている。個人的には『月世界旅行』よりもコメディっぽい印象。銀河鉄道の夜のようなシーンもあり、メリエスのセンス…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.5

Scarlatti
《Sonata In F-Sharp Minor, K.25 (L481)》
Beethoven
《Piano Sonata No.18》
《Piano Sonata No.…

>>続きを読む

天宮遥さんのピアノ伴奏付きの企画上映で観賞。
「不可能を通る旅」のタイトルで紹介されていました。
「月世界旅行」をバージョンアップさせた感じ。
今の時代から観ると、決して面白い作品ではないけれど、観…

>>続きを読む
音楽強すぎん?めちゃかっこいいな。
太陽へ出発してからは全てがファンタジック。月より好き。
おらん

おらんの感想・評価

3.0
今年61本目

太陽へ旅行するとどんな感じなんだろうっていう妄想を映像へと変えたジョルジュはこの時代においてすごい人だったんだって感じ
あさ

あさの感想・評価

3.5
失敗パターンもあるのが月世界旅行との違いを出そうとしてていいね

あなたにおすすめの記事