ぱとちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ぱとちゃん

ぱとちゃん

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.5

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その29作品目です。

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.0

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その28作品目です。

二つ連続、良き良き!

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.0

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その27作品目です。

かなり良かった!

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.0

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その26作品目です。

【鑑賞記録のみ】

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.0

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その24作品目です。

【鑑賞記録のみ】

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.5

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その22作品目です。

【鑑賞記録のみ】

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

3.5

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その21作品目です。

【鑑賞記録のみ】

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラの記念にふさわしい
レトロな設定。
日本のCGI技術の最先端。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

ヒトは、愚か。サルは、すごい。

ヒトは、愚かですごいサル🐵。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年製作の映画)

3.5

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その20作品目です。

20th Movie お祝いに、
しんちゃんとひまわりの関係に焦点。
世界の「ヒマ」エネルギーを
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

面白い発想。
後半までは展開は読めなかった!
SPY映画にしては、長い方。

ギャグ多めで、かなり爆笑した。
豪華なキャストに騙されて
真剣にSPY映画期待したら
裏切られるかも笑

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

POOR THINGS

作品の思想は、もちろんですが、
舞台、演技はダントツに印象的でしたね。
とくに、ベラを演じるエマストーンの
パーフォマンス。ベラの成長の過程を、
空想的な世界観に負けないほど
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

2021年に前作を見て、
次の作品がでるまでに原作を読むと
決めて、3年間経った。
原作読まないで、第二弾へ突入!

本作は、これで、おそらくよく
簡潔的にまとまってると思う。
また、実写版ならでは、
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(2011年製作の映画)

3.5

映画「クレヨンしんちゃん」シリーズを全作品見るマラソン(2020年に)始めた。
その19作品目です。

2021年にみた18作目から、3年ぶりの再開です。
やはり、面白い!

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

公開当日に見て、
感想がずっと書けなくて、今日。

一旦、記録することにした。

シカゴ(2002年製作の映画)

4.5

【作品の由来】

1924年、同名の演劇(シカゴにて)、当時のエンタメで儲ける、女性の新特権クラスの「セレブ文化」に対する風刺。

1975年、同名の作品がブロードウェイミュージカルとしてべビュー・
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.7

試写会
ニッショーホールにて鑑賞

【思想】
白人至上主義の世界では黒人として、
家父長制が根強い黒人社会では女性として、
二重に疎外されている黒人女性の闘いを、
時代を超えて描いている傑作。

本作
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

100周年記念作品で、
ディズニーフォーミュラの限界を感じる
皮肉。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.5

The animation was awfully BAD,
an eyesore that turned me off.

But, of course I loved the JAZZ!

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

社会を支えてる
評価されないヒーローたちに対する
大きな称賛。

消費主義の枷からの
積極的で進歩的な解離によって
充実した人生の垣間見せ。

魅力的な作品でした。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

どこまで事実に基づいてるのか。
確認(fact check)したくなるほど、
膨張された印象ではなかった。

ただ、1人の人野望のために、
300万人の人が、命を捨てるモンだね。
人類って本当に不思議
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

言いたいことは理解できた。

ただ、脚本の観点で、
筋が通らないところ多かった。
(Too many plot-holes.)

不可能な世界への旅(1904年製作の映画)

4.0

サイレントというかロック映画?
前作『月世界旅行』と同様、
未知の世界への旅がテーマ。

月世界旅行(1902年製作の映画)

4.5

SF映画の夜明けとして、
一度見るべき。

エフェクトは、一見単純に見えるだが、
CGIはもちろんないだけではなくて、
映画にエフェクトを使う前例が
なかったことを考えると、
相当の想像力が必要だった
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

今まで経験したことのない緊張感。
※ 映画館じゃないとダメ!

世界の競技の中で最も危険と言われるプロレーシング。意識が飛ぶほどのGフォースに晒されながら、一瞬の判断ミスが命を左右する競技。

そんな
>>続きを読む

>|