光のノスタルジアの作品情報・感想・評価・動画配信

光のノスタルジア2010年製作の映画)

Nostalgia de la luz

上映日:2015年10月10日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

『光のノスタルジア』に投稿された感想・評価

 虐殺された家族の遺骨を探し続ける人々と、過去の光を届ける星にロマンを求め続ける天文学者という、一見無関係な2つの要素を美しく繋ぐ映画。

 地球誕生の頃に生じた原子の粒が、今も我々を形成する。だか…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

2.9

チリのアタカマ砂漠は虫も動物も鳥もいない殺伐とした場所だが、空気が澄んでいるために星がよく見える。この場所に天文学者たちがこぞって集まり、はるかな宇宙を探求している。人間はどこから来てどこへ行くのか…

>>続きを読む
思い出

宇宙の光を追いかけて、土の中の悲しみを照らす。
目に見えるモノは全て過去。。
チリの天文学と残酷な歴史の共通点。。

宇宙を神秘的で美しく感じるのは、
故郷が空だからかもしれない。。
勉強になるし、何より砂漠の風景と星空がめっちゃ綺麗。死ぬまでに行きたい場所がまた増えた。

ただ勉強になる。アタカマにあるチャコブコに絶対に行きたいと思った。まだ詳しくないけど、これから勉強するにつれて今の行方不明者の問題など色々なものを見て被害者の悲しみを肌身で感じ取れたらなと思います。…

>>続きを読む
 なんて鮮明に綺麗な映像で、静かに力のある映画にしてるんだろうと思った。そのデカい望遠鏡で行方不明の遺骨を探したい、と言ってた女性が印象的。良い映画でした。

もう1周人生があるならば、考古学者か天文学者になりたいのである。
答えの出ない最高のロマン溢れる遊びであり人類の起源に近づく手がかりを見つける仕事。

世界で最も星空が綺麗に見えるチリ、アタカマ砂漠…

>>続きを読む
おたけ

おたけの感想・評価

3.4
勉強になりました。
>>|

あなたにおすすめの記事