偽れる装いに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『偽れる装い』に投稿された感想・評価

ジャン=ポール・ゴルチエはこの映画を見て、ファッション業界に入る決意をしたらしい
ほぼ狭い屋内の中、カメラが動くし、人もズカズカ入ってくる

ドアーが開き閉じまくる

それぞれの茫然自失が印象的

カットマンがこんなにカットする映画はなかなかない
打球音がカットしている音だったのも驚き

ジャック・ベッケル監督作品。
パリのオート・クチュールの高名なデザイナーであるフィリップは、取引先の絹織物業者ダニエルの婚約者で19歳のミシュリーヌに惚れて、強引に口説き落とすが・・・という話。

>>続きを読む

 早期には見る機会が得られなくて、初めて見たは40年前か。スーパーは入ってなかったと思うが、紛れもなくベッケルの最高傑作だと思い、これだけなめらかな叙述·魔的な惹き込みの作品はなく、常々優れた作家て…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

4.3

久しぶりに良い意味で予想を裏切る作品に出会った…すごい…鳥肌が立った…。

至ってよくある不倫ものかと思いきや、、あることがきっかけで一気にこの映画の雰囲気がガラッと変わる。

けれどよく考えたら前…

>>続きを読む
scarface

scarfaceの感想・評価

3.9

オートクチュールのデザイナーが主人公。彼はプレイボーイで女たらし、付き合ってる女を軸に服作りをしている。コレクションに向け、製作に奮闘している最中、素晴らしい女性に出会ってしまう。彼女に心が捕らわれ…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

4.6

実に恐ろしい。
オートクチュールを題材にしたベッケル最初期の作品。いちいち怖い。もう冒頭から背筋が凍るよう。無表情のまま、下の見つめながらボソボソと話す女たち。状況の深刻さ(これはラストで明かされる…

>>続きを読む
ただのメロドラマかとたかをくくっていたら、思った以上にニューロティックで病んでて最高
pika

pikaの感想・評価

4.5

すげー映画!
前半は主人公のデザイナーとしての潔いまでの姿勢と、女癖の悪さを奔放な軽やかさで帳消しにしてしまう魅力を中心に、随所に挟まれる主人公のユニークなキャラクター性を味わいながらグイグイとテン…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.8
オートクチュールのシステムと主人公の人生が連動している(女性関係)。

あなたにおすすめの記事