偽れる装いに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『偽れる装い』に投稿された感想・評価

a

aの感想・評価

-
結婚指輪として腕に付けられる針山
出たり入ったり
扉の把手から把手への移動撮影
排路

排路の感想・評価

5.0

パリの一画の数フロアの中にあれだけの人が詰まっていると想像すると、、。

ドアを開けると大量の女性たちが社長のデザインした服をせっせと作っていて、一方の社長室には過去に関係を持った女性たちのためにデ…

>>続きを読む
河

河の感想・評価

4.6

めちゃくちゃ面白かった。エレベーター、卓球、コレクション、全演出が洗練されていてすごい。『エドガールとキャロリーヌ』にあるようなズラしや外しがなく、ジャック・ベッケルはキャリアの初期に既に完成されて…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.5
ジャン=ポール・ゴルチエが子供の頃に本作を観て、デザイナーになることを決めたというから、どんな映画かと思ったら、ヤバいやつだった。この映画の主人公を見て、自分の中の狂気に気づいたってことか。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.2

最初は単なる不倫ドラマかと思ったけれど、徐々に主人公のフィリップの異常性があらわになり彼のサイコパスな性格が発覚する中盤はサイコホラーやサイコサスペンスの領域へひた走っていき予想外の不意打ちに「どう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

友人の婚約者を寝取った挙句に破滅する自業自得なファッションデザイナーの話。

最初に結末が提示される系の映画だけど、主人公が誑しの屑で誰にいつ殺されてもおかしくない展開となっていて、そこにサスペンス…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0

偏執的な人間が帰ってこれないところまで行っちゃう映画が大好きなので、例に漏れず本作も最高。脳内に鍵閉めて引き篭り野次馬の女性らに囲まれ光の方へ向かう影まで完璧。
女性をマネキンのような物としてしか認…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-

終盤の短いカットバックで繋いでく演出は息もつかせぬ、って感じでかなり魅せるんだが、主人公のキャラクターからしてあの幻想っぽい展開に持ってくのはちょっとだけノりきれないとこがある。そもそも一回ヤリ捨て…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

これは傑作!

冒頭から素晴らしい。オープニングが終わると、いきなり物語の「結」の部分で始まる。瞬き一つしない女(実は人形)。「もう死んでるわ」の声。

その後は華やかなファッションやロマンス(クズ…

>>続きを読む

「最初の男は忘れられないだろう?(=オレは二番目だから後腐れないだろう?)」「愛してるというのは君が初めてだ」要所々々に比較(順番)でしか語ることができない自己愛男の顛末ながら、躁状態でクチュールの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事