夜の人々の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜の人々』に投稿された感想・評価

KH

KHの感想・評価

3.5

「理由なき反抗」もだが揺れ動く青年の心を捉えるのが上手な監督だと思う。
映画史の文脈を汲み取ると革新的な作品だったのだと思う。(現代の感覚で見ると感じられないが)ストーリーは古典的であり、真っ直ぐな…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5

『拳銃魔』の方が好きだけど良かった。
最後手紙書くの良い。ラストシーンなんかものすごい。手紙をちゃんと朗読したのち落ちる影。影が落ちるまで撮るというのがなんだかこの時代の映画にしては新鮮。楽しかった…

>>続きを読む
構図が完璧だった。クローズアップの使い方がとても上手い。決して幸せになれないふたりだと分かりながら、彼らの幸せを夢見てしまう。
悠真

悠真の感想・評価

4.3

ボニーとクライドの話を元にしている点で「俺たちに明日はない」と共通しているところがややある
「俺たちに明日はない」はアメリカンニューシネマな傑作だったけど、これは最高の恋愛映画

犯罪シーンよりもた…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

車のシーンが多いが、車内と車外からの撮影の使い分けが素晴らしい。まだ精神が子どもの未熟な2人の逃避行、貧困からの脱出、夢見がちな不安定さが鬱々としている。
片目のチカマウがマッチを擦る顔のクロースア…

>>続きを読む
鍋田

鍋田の感想・評価

3.5
冒頭とラストシーンが美しかった。

2024年映画45本目。
BB0421

BB0421の感想・評価

4.0

ある程度の経済力が無いと結婚出来ないのは今でもそうだが、銀行強盗でもしないと暮らして行けないという戦後間もないアメリカの苦しさが描かれている。「夜の人々」という、いわゆる地下に潜らざるを得ない人達の…

>>続きを読む
小足

小足の感想・評価

4.2

およそ1時間半のコンパクトな尺の中に濃密な時間が収められている。
登場人物やカメラの運動の快楽、美しいカットがテンポ良く紡がれていく心地よい映画。
犯罪に手を染めなければ生きられない、その呪縛から逃…

>>続きを読む
katohy

katohyの感想・評価

3.7
サクサク進む。

外部は描かれず閉じた数人の人間関係で進む。

車が走るシーンと柵があるシーンが印象的。
sho

shoの感想・評価

-

夜の人々は最近原作でてそれ読んでから映画見た。正直出来がいいとは思えませんが、劇的になりすぎない簡素な演出と映像は非常に印象に残る映画でした。

ラストのボウイが撃たれるまでのシーンは狙撃しようとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事