ラ・シオタ駅への列車の到着に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラ・シオタ駅への列車の到着』に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

3.0

世界最古の映画について気になり調べてる時にこの作品に出会った。
調べた結果世界最古の映画の概念(有料公開日が古い方か制作日が古い方か)によっての作品名が変わるらしく結局世界最古の作品が何かわからなか…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.6

世界最古の映画。フランス製。
もうすぐ128年になる映画の歴史はここから始まった。

映画というより単なる資料、記録映像のような内容と言っていいだろう。
Youtubeにてとっくに著作権も切れてるの…

>>続きを読む
世界最古の映画と言われる作品。
汽車が駅に止まり、そこから人が下車するといった風景が流れるだけであるが、当時見た人々は初めて映画というものを体感してどのように感じたのか想像しながら見ると面白い。
因みにfilmarksの設定できる鑑賞日で1番古いのは1898年までなので、これをリアタイした人は記録できない。

学生の頃に、世界初めての映画って何だろう?と調べたら、この作品でした。

まさかその作品がYou Tubeで見れるとは。

で、世界初と思ってたけど、Filmarksの年代別を見るとこれより古い映画…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

-
都会の主要駅ってこんな感じだなみたいな。
ぶあーーーって無造作に降りてきて、無駄に良い表情してる奴も居れば、なにかあったのかと急いでる人もいて、、面白い
m

mの感想・評価

-
Someone said this was the very first horror movie. And I agree! :-)

本作で撮ろうとしているのは列車の先頭ではなく、列車に乗り降りする人々のほうだ。
そちらのほうが人々の動きを撮影できるから映画として成立するのだろう。そしてそれはあくまで撮影者がカメラ(キャメラ?)…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

-

『工場の出口』に続き、リュミエール兄弟による世界最古の映画。
10/16再放送、NHK『映像の世紀』「砂漠の英雄と百年の悲劇」でも登場。

このフィルムが最初に上映されたとき、観客たちは自分らに向か…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

4.0
何の前触れも説明もなく列車が到着する瞬間から始まることに感動するわけです

あなたにおすすめの記事