ラ・シオタ駅への列車の到着に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ラ・シオタ駅への列車の到着」に投稿された感想・評価

たった1分でこんなに立体感、奥行きある画に感動出来るだなんて
『瞳をとじて』に出てきたので気になって鑑賞。

これが歴史か…

1895年、最初期の映画。
駅に汽車が入ってくるだけの1分ほどの映像ですが、当時の観客は実際に汽車が突っ込んできたのだと勘違いしてめちゃくちゃ驚いたそう!
いいなぁ。そんな感覚を味わうことってこれか…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.6

世界最古の映画。フランス製。
もうすぐ128年になる映画の歴史はここから始まった。

映画というより単なる資料、記録映像のような内容と言っていいだろう。
Youtubeにてとっくに著作権も切れてるの…

>>続きを読む
世界最古の映画と言われる作品。
汽車が駅に止まり、そこから人が下車するといった風景が流れるだけであるが、当時見た人々は初めて映画というものを体感してどのように感じたのか想像しながら見ると面白い。
薪

薪の感想・評価

4.0
何の前触れも説明もなく列車が到着する瞬間から始まることに感動するわけです
牡蠣助

牡蠣助の感想・評価

3.5
当時、この映像を映画館で観ていたら自分はどうなっていたのだろうか。
酢

酢の感想・評価

3.6
これも授業で観た
この作品がきっかけで映画の“娯楽性“に気づいたらしい
リュミエール兄弟は覚えてたのにテスト出なかった残念

白黒なのに鮮やかな印象を覚える昼下がりの駅。経験などないはずなのに、昔の映像を見ると、懐かしさを感じるのは何故だろう。

ちなみに映画創成期の作品ということもあり、Wikipediaによると「観客た…

>>続きを読む
TnT

TnTの感想・評価

3.8

 小さなスマホの画面で寝る前に、映画をおさらいしたい義務感に駆られて観た映像。しかし、これがこのスマホのサイズ感でもなかなかの迫力だと気がつく。消失点でまだ小さくしか見えない列車。駅をうろつく人々。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事