沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価・動画配信

沈黙ーサイレンスー2015年製作の映画)

Silence

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:159分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 宗教を信じることの難しさと美徳を描いた重い作品
  • 鎖国時代の日本と宣教師たちの使命感を描き、普遍的な問いを投げかける
  • 俳優陣の迫真の演技が素晴らしく、自然の音が素晴らしい演出をしている
  • 宗教について考えさせられる、非常に面白い作品
  • 人のありのままの生き方を認め許し合って各々の幸せを追求すべしというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

ゼロ

ゼロの感想・評価

4.0

弱き者はどこで生きればいいのか?

原作は、遠藤周作先生のの小説『沈黙』。監督は、マーティン・スコセッシ氏。日本の作品を海外の監督が撮影することになっていますが、日本独特の間や服装など勉強されて作ら…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

4.3

良い映画って出だしから観ている人の心を掴みんで離さない...
見事にスコセッシ監督に魅せられ
引き込まれた。

画が実に綺麗で景色の撮り方が美味すぎる。色彩が日本調で海外の監督が描く日本の描写が新鮮…

>>続きを読む
Hario

Harioの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

【2017年劇場鑑賞作品5作目】
1ヶ月フリーパスポート

1日に130分と160分の映画を観て目がショボショボするー。

う〜ん、なんて書いたらよいのかわからない。テーマである「信仰」について考え…

>>続きを読む
おみそ

おみその感想・評価

3.5
面白かった。勉強になる
日本のことなのに知らないことがまだまだあるなぁ
窪塚くん出てくる度にトラブル起きるからおまえもう来んなー!て再登場のたびに思った笑
mashroom

mashroomの感想・評価

3.9

クリスチャン弾圧の観点から語られることが多く、わたし自身もそんな教育を受けてきたのだけど、当時のキリスト教布教がどんな目的で行われて、何を日本にもたらしたのか。なぜキリスト教を禁教としたのか。を知っ…

>>続きを読む
ぷぅ

ぷぅの感想・評価

3.8
かみのみぞしる!でハモった

遠藤周作の小説をマーティン・スコセッシが映画化、切支丹弾圧をどのように描くか興味津々。
17世紀の日本、キリスト教の伝道師が次々とやってくる。
切支丹を封じ込めるため幕府は踏み絵で宗教からの切り離し…

>>続きを読む
Atemil

Atemilの感想・評価

3.8

棄教したとされる師フェレイラの真実を確認するため
その想いで危険を冒してまで異国の地へ
弟子ロドリゴとガルペ 2人も凄いけど、
隠れキリシタンの日本人も信仰心が強く
折れない心がいたたまれなかった

>>続きを読む
ぱー

ぱーの感想・評価

-
死後の世界をどう思うのか

あなたにおすすめの記事