Atemilさんの映画レビュー・感想・評価

Atemil

Atemil

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.9

ある1人の学生の拷問死をきっかけに
韓国が目を覚ます闘い

たった37年前、
お隣の国は軍事政権可下

詳しくは知らないけど、
万が一ソウル地検のチェ・ファンが
死因に疑問を持たなかったら
また違った
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

暗所恐怖症の方は見るのを控えましょう

姉弟愛

怨念はおんねん

間延びしない展開

良心的な尺

いたたまれない結末

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.6

セウォル号事故の遺族を描いた作品

監督はかなり熱心に遺族へ
インタビューをされたようで
実話をベースにストーリーを
構築されたみたい

息子を亡くし
やり場のない悲しみを抱えた母
兄の分まで笑顔で生
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.7

先日見た、ドラマ「バンド・オブ・ブラザーズ」から
触発されてヒトラーを深堀したくなり
こちらの作品をチョイス

イケイケの頃のヒトラーではなく
独裁者の典型とされてきたヒトラーの最後が知りたく
194
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.6

二番煎じなのは分かっていたけど
これはこれで面白い!

吹き替え山寺宏一さんだったから
吹き替えで鑑賞
日本よりの解釈をしてくれているのか
ボキャブラリーあってとても面白かった

手術室のシーンとヒヨ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

1より面白かった
血のハロウィン編-決戦-
までの繋ぎ感は否めないけど

マイキーの兄貴の件は
やっぱやるせないなぁ
マイキーの事本当に理解していたら
一虎はあんな事しなかっただろーに
巻き込まれた場
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

Winnyのことは当時ニュースで知っていたけど
深堀したのは初めて 多くの人の金子氏の印象は、
著作権侵害の人ってイメージだったんじゃないかな?
自分も上っ面の情報しか知らなかったから
著作権侵害の人
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

突然婚約者を惨殺された国家情報院捜査官のスヒョン(イ・ビョンホン)
自力で犯人を追い詰める決心をする
そして、犯人を特定

見つけ出すがとどめを刺さず
追跡用GPSカプセルを飲ませ解放
法の裁きを受け
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.4

ホラーコメディ
休日の夜、家族で見る映画

新居には記憶喪失の幽霊が
無気力な次男・ケヴィンと仲良くなる

この幽霊誰でも見えるw
パパ・フランクは、幽霊動画で一儲けを考えるw

ケヴィンが隣人・ジョ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

ステ様今回もご活躍
最早MARVELレベル

米中と合作だけあって
予算がタップリあったんだろな
あちらこちらで中国色が多々

真新しい施設や乗り物
VFXもタップリ

でも、採算は余裕で取れる
エン
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.4

2が配信されたので1のレビュー

ステ様今度は巨大ザメと戦うってよ
そう、この人は悪人以外もいらっしゃい

200万年前のサメが生きてて
深海で襲って来ても、関係ない

この人が負ける姿は想像できない
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.4

こんなレストランは嫌だ部門「第1位」
ダラダラダラダラダン!
ロンドンの人気高級レストラン

衛生管理検査から始まり
キッチンもホールも客も
沸々沸々 いつ沸騰するんだろうと
そしてあっちこっちで沸騰
>>続きを読む

ワイルド・ブレイブ(2018年製作の映画)

3.4

ワイスピ・ファイヤーブーストでは
チャラ悪男で泳ぎが得意なジェイソン・モモアと
ドント・ブリーズで盲目の元軍人の
怪演を演じたスティーヴン・ラングが
親子役で共演

不運にも離れの小屋に大量の薬物を隠
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.6

陳腐なホラー映画より
恐ろしく、容赦ない作品だった

母が残した遺言
回りくどいけど優しさだったのかな

直球じゃ受け取れない現実を
少しずつ知ってもらうことで
少しでも少しでも和らげて
姉弟に伝えた
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.3

設定は面白いんだけどな
なんか物足りない

シンガポール発
東京経由ホノルル行き
乗客少なくないですか?w

急に犯罪者乗せる?
そしてガスパール大活躍するしw
巡査マヌケだしw

トランス機長正義感
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

ゲゲゲの鬼太郎とか
声優変わって初めて見た

ゲゲゲの鬼太郎の前日譚
鬼太郎のお父さん(目玉の親父)の
話しが気になったので

声は違うけど
鬼太郎のお父さんかっこよかったよ
そして、切ない鬼太郎誕生
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

ロバート・マッコールに出会って10年
時が経つのは早いもので
当時デンゼル・ワシントン還暦前
19秒で敵を抹殺する早技が
見もので売りだった

そして、優しいのよ
ただ、自分のテリトリー、
親切にして
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

戦後程なくして
こんな化け物がガォーって登場したら
やってらんないよねー

でも、ゴジラは核の擬人化と言って
いいんじゃないだろうか?
核廃棄物を摂取し
奇跡的に異常成長した生物がゴジラ
尻は拭うもの
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

ゴジラ-0.1の鑑賞前に
シン・ゴジラを久々に鑑賞

こちらは、現代
平和ボケしてる政府が右往左往する
そして、なんといっても
ゴジラが変形するタイプw

監督が庵野秀明ということもあり
エヴァファン
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.2

「騙されますよー」って
書いてあったから騙されてみた

まぁ騙されるけど、
そんなに「うわぁー」とはならない

最後にまくし立てられるんだろなーって
思ってたらそのままだし

内容以上に制作者側の自己
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.3

なんか凄いの見たぞ

前半戦争映画
中盤ナチス施設の地下入ってから
富士急かUSJにありそうな
有料有人ホラーハウスみたいな
作りになってた

POVがそれに拍車をかけて
最後までホラーハウスに
入っ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

彼はただ不器用だけど実直な男なだけ

警備員のリチャードは、
イベント会場近くの公園で爆発物を発見し
通報しただけ

多くの命を救い英雄になったはずなのに
なんの証拠もなく一変容疑者に

FBIは有能
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.3

まずKURE 5‐56を吹きかけよう

綺麗な背筋は努力の結晶だ

ジムの会長が三浦友和で良かった

岸井ゆきのは難しいを役を演じた
セリフの無い主演は大変そう





ラスシーンに言葉はいらなかっ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

とにかく明るい愛情たっぷり浪費家美魔女ママ
とにかくお人好しな心配性料理上手パパ

色々あって森宮優子は、
母親2人、父親3人という境遇

自由奔放なママだけど
子供に対しては一生懸命

多分凄く泣け
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

男の子が好きな映画
車とロボットのやつ

車からロボに変形するんだから
ビースト側も変形して欲しかったな

アニメ要素が高くなって
もはやなんでもありな印象
作り手側は大変そう

でも、大画面と音響で
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

2.8

期待せずに見たので
期待通りで良かった

ドッキリにも超えてはいけない
一線があるのでは!?

80分という短さじゃなかったら
見てなかったと思う
この尺が限界かなぁ

予想が立てやすい展開だったけど
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

アニメの実写化は難しい

けど!面白かった
鈴木亮平流石です
身体も凄いけど、
次元大介もビックリの銃捌きとアクション

全裸監督のヒロイン森田望智
最初誰かわからなかったけど
賛否あろう香役をやりき
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.4

FINALって銘打って
シリーズ終わったんだから
無理に続きを作る必要は無いと思う

ジグソウ(トビン・ベル)には
沢山のファンがいるのだから

それでなくても
ジグソウが死んでからは謎解き映画から
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.4

期待値下げて見たから面白かった

映像は、この手の作品は得意な監督なので
素晴らしいの一言 絶対大画面推奨

主要人物を掘り下げてくれたんだけど
ちょっと雑で推しができない

巨額の制作費を投入したの
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.3

近しい時代がそこまで来ている
大手各社がこぞって開発してるけど
デフォルトになってからが本番

どこまでの知能を持たせることができるんだろね
『医療AI』心強い言葉だけど
裏を返せば、命を握られている
>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.6

コン・ユってキス王子なんだって
ラブコメ見ないから知らんw

除隊後の映画だったから
美しいバキバキボディーだったのか

北朝鮮の拷問シーンが
妙にリアルに感じたw

格闘シーン良かったんだけど
カッ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

公開からたった数ヶ月
もー配信されてる!

大したストーリーじゃないんだけどね
見せ方かな
狂児と聡実の掛け合い
そして、「紅」って選曲が
映画を盛り上げたんじゃないかな

個人的には、チャンス大城が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

シリーズ何作目だ?
しらんけど

調べたら7作目だった
トムは還暦ぐらいかな?
若いね

てか、長尺ね 2時間43分
けど、普通に見れる
てか、冒頭が長すぎ
タイトル出るまでに約30分(笑)

相変わ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

新海監督安定の作画
安定の雨のシーン
やっぱり監督の雨好きだな
綺麗だしずっと見てれる

食事のシーンも好き
本当に美味しそうだし

鈴芽役の原菜乃華上手いな
「えーっ」って声好き

相棒が椅子って可
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.6

Netflix版の目直しがようやくできた

フリードキン監督の完全オリジナル版は
プンプン臭いそうなぐらい泥臭くて
どうやって撮影したの?って驚くよーな
豪雨桟橋のシーンとかあって
とても見応えがあっ
>>続きを読む

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.6

実話ベースの物語は作品として
深みがあって、面白い

日本の水俣病が例として上げられてたけど
1982年~1985年の「薬害エイズ事件」
これが全く同じ
残念ながら日本でも同じことをやっていたのが事実
>>続きを読む

>|