ラストタンゴ・イン・パリに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラストタンゴ・イン・パリ』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第46回アカデミー賞 監督賞、主演男優賞ノミネート】
『ラストエンペラー』ベルナルド・ベルトルッチ監督作品。マーロン・ブランドを主演に迎えた官能ドラマ。アカデミー賞では監督賞と主演男優賞にノミネー…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

そう面白くもない、冗長で眠くなる。非日常だけがヒロインを惹き付けてたのに、おじが本気になったから終わっちゃった。

何もなく、迷宮のようなアパートのロケーションと窓からのぼやっとした光による非日常感…

>>続きを読む
atsushi

atsushiの感想・評価

3.7
ベルトリッチによる世界中で物議を醸した問題作。
ポルノか芸術か、その答えは半世紀経った今でも議論の余地はある。

2023/12/04 1回目
【2023年135本目】
mari

mariの感想・評価

3.0
今より大人になったらよりこの映画の良さが分かるのかもしれない…
今はまだ早すぎた。

パリの街並みはどこを切り取っても絵になるなぁ
こめお

こめおの感想・評価

2.7

2023年
166作目

ずっとスケベなマーロン・ブランドがキモい…
高校のときに30前の男と付き合ってる女子を思い出したな~これはもっと酷いけど(20歳と45歳)
伝えたいことはわかるけど、自分に…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

1.5
このマーロンブランドはひどいと思いながら観ていたら、終盤急に安くてキモいだけの存在になったのは演技力なのだろうか。

劇中で撮影してる映画は相当につまらなさそう。
m

mの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

二人が密会のために集まるアパルトマンの部屋は生活感を欠いており、その仕切りによるセグメントや磨りガラス越しに見える人物は、『ロングバケーション』における瀬名マンを思わせる。

ただし、両者が決定的に…

>>続きを読む
アメリカンニューシネマという枠に入ってるが、

僕的にはこういうことじゃないんだよな
Pam

Pamの感想・評価

4.5

若い時に見たのと今見たのとでは全然イメージが違ってて感動した。

もうこの映画ができて、50年も経った。しかし、ファッションなど今ちょうど流行りが来ている。めちゃくちゃクールな服装をしているので、こ…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.6

「バター問題」などで何かと曰く付きの映画。
「脳ガズム」や「動物の咆哮」が男女の本質を描いているようだし、鏡や影の演出を多用しているのが映像美すぎて好き。
よく分からないまま終わってしまったところは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事