汚れなき祈りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「汚れなき祈り」に投稿された感想・評価

閉ざされた教会での事件。

びあんかぽーが教会へくらす

片方が統合失調症、癲癇で馴染めず悪魔と排斥される。

終始違和感がずっと流れ続ける雰囲気は胸糞。
これ実際にあったことなんやろか?
hi

hiの感想・評価

4.0

前情報無しで見たらまさかの実際の事件を元にした映画だった。

まず、修道院が物語の軸になるわけだが前述した通り無知のまま見たので最初は18世紀19世紀の話か?と思ってたわ。どうやら現代らしいと気づく…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.7
現代でもこういう宗教が蔓延ってることや、日本の何処かでも起きてそうなことがリアルで怖い。でも神様は警察には抗えないよね、と思った。

「祈りとは 心の所作」

やりすぎやベタが偶に傷ですが、この監督は映画が本当に上手です。信じてください。

特に、計算された人物配置は流石と唸る程です。

また、ラストシーンでの車内の長回しズームか…

>>続きを読む
EllieーC

EllieーCの感想・評価

4.0
この世は残酷。
人間が一定数集まれば、宗教に限らず今でも世界中のあちこちで同様のことは起こっている。珍しいことでもなんでもないのだ。
すべてが善意という一方通行。人間という生き物の愚かさよ。
淡々としてんだけど強烈な映画!
これが現代の実話だってんだからなんか怖いわ😱
golden310

golden310の感想・評価

4.0
主役2人の恋愛関係を最小限に淡々とストーリーが進んで、終始不穏で緊張感あったけどラスト良かったなあ。誰も悪くない系ではあるけど、ほんの少しだけスッキリした。

このレビューはネタバレを含みます

丘の上のポツンと修道院

俗社会から守られてると信じている修道女‥と言うより現代社会から解離してる修道院。

里親の元を離れてドイツで働いていたアリーナは心を病み愛するヴォイキツァのいる貧しい修道院…

>>続きを読む

文化、宗教観の違いが多すぎたのもあるのか、終始なんてこったの気持ちで視聴していました。
アリーナの自分勝手な怒りや関わる人々の悪意の少なさがあまりにもリアル。
どんなグロ描写より、人間や社会そのもの…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

3.6

淡々とBGMもなく
日常的に映されていく静かな映画ですが
長い尺にも関わらずラストまでハラハラしながら
面白く見られました。陰鬱で空虚だ…。
カメラワークが独特で、終盤ヴォイキツァを捉えた
長回しが…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事