仁義の墓場に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「仁義の墓場」に投稿された感想・評価

ヤクザの渡(哲也)がことごとくチャンスをピンチに変えていく話で、テンポと展開で観てしまうが、タイトル含め虚無そのもの
なんだかチェットベイカーの映画が観たくなった

深作欣二のヤクザ作品は定期的に観たくなる。


終戦直後の新宿。テキ屋一家河田組の構成員である石川力夫(渡哲也)は、兄弟分の今井幸三郎(梅宮辰夫)ら仲間とともに、中野を拠点に暴れ回っていた三国人愚連…

>>続きを読む

オリジナルの、深作欣二監督作品。鬼才三池崇史がメガホンを取ったリメイク版の作品の方は結構好きで、3度目観てしまった。

実在のヤクザ石川力夫役を演じる渡哲也の破天荒で破滅的な演出が良い。覚醒剤で破滅…

>>続きを読む
伝説のヤクザ石川力也の実録物
渡哲也と深作欣二
深作欣二節炸裂‼️
正直、渡哲也はイメージと違うか
田中邦衛のシャブ中演技は必見
女将

女将の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと観れた😊

遺骨ボリボリとか、恐すぎるよ〜。

渡哲也って、とってもハンサムだったのね。
血がペンキみたいで偽物感凄かったけど笑

渡さんの放尿ご馳走様でした!

冒頭から「毛唐」「三国人野郎」「支那料理屋」などのワードが飛び交う。内容はもっと酷い。薬物、強盗、強姦、傷害、殺人と何でもあり。犯罪のフルコース、違法の満漢全席。
間違い無く「文科省推薦」が付かない…

>>続きを読む
Automne

Automneの感想・評価

3.8

石川の傍若無人さと仁義のなさに主人公としてはまったく肩入れできないし共感できないが、それはそれとしてこのクオリティを量産できる深作欣二が偉大すぎる。あと実話なのやばすぎる。
ここ最近は移動日長めな日…

>>続きを読む

渡哲也の本領は『無頼シリーズ』にあると思っているので、こういう狂キャラはそこまで好きではない。
(姉妹編『やくざの墓場』の方が役柄としては適正と思う)
ハードな印象の強い映画だが、実はこれといった暴…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.9

戦後新宿で狂犬病にかかった厄病神。辞世の句が生き様でしかない男の半生。

不始末で親に怒られても文句たれるどころか斬りつけ、唯一庇ってくれてた兄弟も銃殺するイカれ様。

犯した女も惚れさせて身売りま…

>>続きを読む
弟のクズっぷり満載映画を観てお兄さんもと言う事で再鑑賞。

実在の人物とは思えないクズっぷり。
そんな人がいる場所はそりゃ“仁義の墓場”ですよ。
唐突に出てくる田中邦衛良いです。

あなたにおすすめの記事