サンフランシスコ連続殺人鬼に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『サンフランシスコ連続殺人鬼』に投稿された感想・評価

ゾディアック,タクシー強盗,通り魔,道溝血,郵便配達,植木いじり隣人,自宅ウサギ小屋,巨大十字架,バー,カツラ,容疑者集め,カフェ,ハムチーズ抜き大皿サラダ,オイルビネガー,コーヒー,ウサギシチュー…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.2

見るからにズラをかぶったおっさんが、キャバレーで嬢に髪をさわられたせいでズラが外れキレ散らかす映画

1968年から1970年にかけて実際に存在したというゾディアック・キラーをモデルとした作品
実際…

>>続きを読む
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

3.0
描かれる犯行の数々が実際よりも明らかにキ○ガイ度増し増し(苦笑)捕まらない犯人を誘い出すために製作された本作だが、現実を超えた異様なキテレツぶりを発揮したことで唯一無二の珍作となっている。

人当たりがよく周囲に好かれる郵便配達員ジェリー。しかし彼の正体は、血に飢えた悪魔崇拝者の殺人鬼ゾディアックなのである!そんな男のおぞましい日常が白日の下に晒される─。

1960年代、サンフランシス…

>>続きを読む

1960年代にサンフランシスコで起きた未解決の連続殺人事件を基に、犯人を捕まえる目的で作られた映画。創作だろうが飼っていたうさぎが死んだのをきっかけに次々と人を殺し始める郵便配達員。実際に何人殺した…

>>続きを読む
nyako

nyakoの感想・評価

3.5

ー殺人鬼はあなたのとなりにいるのかもしれませんー

実在のシリアルキラーゾディアックによる一連の事件が描かれている。
サンフランシスコ、70年台当時の不安な空気感が伝わってくるよう〜

すぐ犯人は誰…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

息をするように人を殺しつつ、誰とも深い関係にならない(なれない)愛着障害を患ってる犯人。LSDキメて元妻に拒絶され大立ち回りの上死ぬカツラの中年に比べるとあまりに影が薄い。手当たり次第殺してるのにそ…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


映画史上初めて、実際の連続殺人鬼を捕らえるという崇高な目的で作られた映画
らしいですーー!

しかし現在でも未解決
ゾディアックは捕まっておりません
当時20代だとすれば生きていれば70代か80代…

>>続きを読む
Cem

Cemの感想・評価

5.0

ジキルとハイドのように2面性を持つ男。激情に駆られると自己を見失って殺人鬼と化す男を描いたサイコ・スリラー♬*.+゜

ゾディアック事件がイイ感じのカルト映画として仕上がっている
見栄っ張りの禿げオ…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.8

実際にあった未解決事件のやつ。
当時映画にして逮捕まで
至ればと公開したやつ!
犯人は多分観にきていたぽいけど
映画の帰り怖くていけん!

めちゃくちゃ好青年な少年
おばさんの横断手伝ったり
実は悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事