サンフランシスコ連続殺人鬼に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『サンフランシスコ連続殺人鬼』に投稿された感想・評価

mingo

mingoの感想・評価

3.7

最高すぎてTシャツ買ったゾ!
「ゾディアックを捕らえる!」という名目で緊急突貫製作された「奇跡の珍作」以外にこの映画に相応しい言葉が見当たらない。危機の周知+本作公開によって犯人が映画館に現れるとい…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

ドナルドトランプを彷彿とさせるトラックおやじをはじめクソみたいな人間しか出てこなくて良かった。
殺人鬼がいることを差し引いても生きやすそうな感じが画面から漂う。
郵便配達のジャケット渋かったしワラビ…

>>続きを読む

ゾディアック事件の犯人をおびきだすために事件後早くに作られた映画。
低予算でざらついた画面で、グラインドハウス感を楽しめるけど、低予算Z級映画によくあるふざけた感じは薄い。
普通の映画にはあまりない…

>>続きを読む
シネマート新宿の大暴走野蛮地獄にて。ゾディアックを映画館に誘い込んで捕まえるために作られた映画なだけに少し雑な流れも感じつつザラザラな映像と残忍なやり口はカルト好きとしては見る価値あり。
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-

フィンチャー『ゾディアック』のダウニー・Jrでお馴染みのポール・エイヴリーによる警告文から幕を開ける。リアルタイムの事件をかなり忠実に、但し市井の人々の脱線的なシークエンスやショットを入れ込む、確か…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

3.0
殺しの乱れ打ち!って感じでチャールズブロンソンの『メカニック』とか思い出した。フィンチャー版覚えてないから見直そー。

「こんなに純粋なうさぎが死んでしまったのに、あんなに糞みたいな人間がなんで生きてるんだ…」
ヅラ被ったおっさんの見た目がドナルド・トランプみたいだった

内容にはそんなに惹かれなかったけど、注意喚起…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.3

[SCREEN] #1
観賞記録/2022-184
大暴走、野蛮地獄、特集上映。
アングスト/不安のヒット以降、シネマートさんの舵が不思議な方に切られていますが、個人的にはありがたいです。
あらすじ…

>>続きを読む
土田

土田の感想・評価

3.7
殺し始めてからの加速感よ 真昼間からそこらへんでやっちゃってる
当時のアメリカのオカルトとドラッグの盛り上がりを感じました

当時のアメリカを震撼させたゾディアック事件を扱った本作。エンターテインメント性よりも犯人逮捕を目的に制作された珍作でもあります。

実は犯人は目の前のあの人かもしれない。的なメッセージ性も含みつつ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事