シャインに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「シャイン」に投稿された感想・評価

fooko

fookoの感想・評価

4.3

鑑賞二度目
一度目は公開後程なくしてWOWOWで観た記憶が

すっかり記憶に残ってなくて
二度目も面白かった〜

開始からテンポ良く物語がすすみ、
ダレる事なく
最後まで楽しめました(^^)

統合…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『音楽だけが変わらない友達さ』『人生は残酷だ だが それに耐えて生き残るのだ』『父さんだけは味方だ私はお前を守ってやる
永遠に』『だけど途中で捨てないで生きていく それが人生だろう?』父の異常な愛?…

>>続きを読む
YUMI

YUMIの感想・評価

4.2
大好きな映画。
久しぶりに観返しました。
家族の形含め色々考えさせられます。
実話であることがすごい。
krdb

krdbの感想・評価

4.2
20年ぶりくらいに鑑賞。当時好きすぎてVHS買ったけど今はもうデッキなくて観れず、ついに配信に。
ジェフリーラッシュ含めそれぞれのキャストの演技があまりに素晴らしすぎる。
may

mayの感想・評価

4.1
音楽が響くのか、音楽に愛される人がドラマチックなのか…
結果的に運の良い人生でよかった。
mana

manaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ピアノ演奏で手のアップは本人らしい
実際の父親はあそこまででは無いと
後日姉妹が本出したとか

親が子に期待し過ぎるとねー
アレだけ才能あるし分かるけど
やっぱ本人の意思を優先
親はサポート
結果オ…

>>続きを読む
ふふふ

ふふふの感想・評価

4.1
綺麗な青い映像と音楽、たくさんの優しい人たちのおかけで辛い人生も明るく感じる

『優勝する』
ゆう

ゆうの感想・評価

4.5

ピアニストが登場する映画が大好きでこの映画も大好き。久しぶりに視聴。作中に沢山の演奏シーンもあってやっぱり素敵な映画。

オーストラリアのピアニストデイヴィッド・ヘルフゴットの半生を描いている。実話…

>>続きを読む
SSD

SSDの感想・評価

4.3

ピアノに関しての研ぎ澄まされすぎた感性と才能。
社会的にはかなり生きづらかっただろう。
この父親がいたからこそピアノに目覚めたはずだが、父親の偏愛で精神が壊れたのも悲しい事実。

ただ、追い詰められ…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

4.3

オーストラリアのピアニスト
デイヴィッド・ヘルフゴットの半生を描いた伝記映画

厳格な父に育てられ、一流のピアニストになることを強要され
精神を病んでいく主人公
ラフマニノフは弾けるピアニストも少な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事