父ありきに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『父ありき』に投稿された感想・評価

あまりにもセリフが聞き取れず、悔しい
息子→父の気持ちが強すぎる こんな状況ならグレちまいそうだが、昔の人はエラかったのである
わに

わにの感想・評価

4.0
ストーリー自体は大筋父と子のほんわかした話なのに、なにかずっと緊張感がただよってる。
そう思ってると、生徒が死んだり、父も病死したり。

父親と息子の関係について、息子が父親を思う気持ちが強いのが印象的だった。自分は父親と仲が悪いわけではないけど、離れてから一緒に住みたいと思うことがなかったので。この作品を観て、一緒に暮らすことが幸せ…

>>続きを読む
neohetare

neohetareの感想・評価

4.0

父が死んだ時に人目を忍んで周りに背を向けて泣く息子のその泣き方が中学生の時のそのままだったところに食らってしまった。子どもはいつまで経っても子どもなのだ……
幸せになる/するために頑張っているはずが…

>>続きを読む
いど

いどの感想・評価

4.2
展開は早い上に直接的な描写はあまりないにも関わらず、内容がスッと入ってくるのは素晴らしい。

全てのカットが美しかった。リマスター版で見てみたいな。
マグ兄

マグ兄の感想・評価

3.7
父子の絆が描かれた作品
共通の趣味(釣り)がいい味を出してますね。

仕事道具だったり釣り竿だったり、いつでも何かを手に携えた父子がまるで追いかけっこをするようにすれ違っては合流する。この哀しみをなんと呼ぼう。なぜこの映画には美しい人生みたいなものが映っているんだろう…

>>続きを読む
chinatsu

chinatsuの感想・評価

3.5

性別の違いのせいか、父と息子の関係性や気持ちが理解し難くて、正直なところ小津作品の中で1番刺さらなかった、、

修復版を観ると印象は変わりそう。検閲によって表現の自由が奪われていた事実はやるせないけ…

>>続きを読む
水戸光子お綺麗ですな。音声がノイジーすぎるのが仕方ないとはいえ少し残念。(というかホワイトノイズ系のデカいノイズって睡魔結構くるんすよね。。)

晩春の佐野周二バージョンみたいな映画。

いや、そんな事より佐野周二!
いきなり坊主頭を披露してるし!
徴兵検査は分かるけど、見ていて気持ちいいね!
息子よ!関口宏!立派な父親を見習いなさい笑笑

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事