ALWAYS 三丁目の夕日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ALWAYS 三丁目の夕日」に投稿された感想・評価

ライスカレー食べたくなるよね🍛

昭和を楽しむならコレよね。
「慰めろよ~」とかババアとか怒り狂った親父とかコーラが新商品とか…
今観て変でも不適切でも気軽にあの時代の空気感が楽しめるのが良い。

>>続きを読む
vic

vicの感想・評価

3.9

下町に暮らす人たちの日々を描いた映画。
登場人物一人一人に物語があって、それぞれに感情移入できる良い作品。


息子 「明日だって明後日だって50年先立ってずーっと夕日は綺麗だよ」
母親 「そうね。…

>>続きを読む
eg

egの感想・評価

4.0

戦後1950年代の東京のお話。
半世紀以上も経つと暮らしぶりもこんなに変わる
顔見知りの多さ、近所付き合いのディープさ。陰口言って馬鹿にしつつも困った時は助けてやる。
縁もゆかりもない出稼ぎの子や捨…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.6

有名な作品ですし、かなり前に観たような気はしていましたがほとんど覚えていませんでした。生まれてもいない当時のことを知る由もありませんが、人と人との距離の近さは現在と雲泥の差がありましたね。ただのノス…

>>続きを読む
gero

geroの感想・評価

3.5
続編は色々詰め込み過ぎ感があるけどこれはシンプルで良いです。
kanapon

kanaponの感想・評価

3.6
いつか見てみようと思ってみた作品
昭和チックな登場人物たちにいつのまにか感情移入。
とてもおもしろかったです。
マ

マの感想・評価

4.0
脱スマホとかテレビ離れとかではなく、ほんとにテレビとかスマホとかの概念がなかった時代を経験してみたいな
ほっこりムービーでした

久々に見たけど楽しかった。生まれる前の時代の話なのに懐かしい気持ち。

ベタな展開きもしれないけど、茶川と淳之介にはホッコリしたりウルウルしたし、六ちゃんはちょうどウチの母親と同世代なので親世代の昔…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

3.5
VFXで蘇る情緒溢れる昭和の町
大きな物語があるわけではないけれど4コマ漫画でも見ているかのように小さな物語が続いていく
masaki

masakiの感想・評価

3.8

昭和、下町の一年間で起こる出来事を通して家族とは何かを描いた映画。

今よりは物質的には満たされてないのかもしれないけど、みんなあったかくて精神的な充実は現代よりもあるのかなぁって考えたりした。愛だ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事