暗殺の森に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「暗殺の森」に投稿された感想・評価

くる

くるの感想・評価

3.9
ハネムーンの車窓、パリの青い冬、耽美的なラストタンゴ
美しい画面にくらくらする
sw

swの感想・評価

3.9

音楽がめちゃくちゃいい。カットも素晴らしく美しい。主人公の役をやってるジャン・ルイ=トランティニャンもハンサムだった。
ファシズムに傾倒していったのは、少年の時同性愛者の男に襲われたことや、人を殺し…

>>続きを読む
cardamon

cardamonの感想・評価

3.2

主人公マルチェロは、何事にもふらふら、軸の定まらない男という印象。そもそも何故、哲学の講師から突如としてファシストに?少年時代ゲイの男に犯されそうになり誤って殺害した事が理由らしいが、そこに至る心の…

>>続きを読む
映像の美しさは素晴らしいのだが、普通を追い求めるのに、あまりに遠回りで…

映像美がなければ最初の30分程は退屈に感じてしまった自分は普通の人
ピカル

ピカルの感想・評価

3.8

この主役のような真面目な人は、その真面目な情熱、忠誠心をファシズムと反ファシズムのどちらにも向けることができると思った。ファシズムも戦前は結束を示す言葉で、罵りではなかった、とWikipediaにあ…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

3.3

観る前は
「なんとなく敷居高そうやな」
とか思ってたけど
実際観てみると結構シンプルな話だったし
小まめにコメディシーンも入るので観やすかったっす

ムッソリーニを支持するファシストの青年が、新婚旅…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シーンごとの映像は美しいけど、内容がなかなか頭に入らず。
主人公が何を考えてるかつかめず。ラストに出てきた人は誰だっけー?と思ったほど。生きてた?
Ma

Maの感想・評価

3.7

2024年:73本目
202405:10本目

・シナリオ:☆☆☆☆★
・演出: :☆☆☆☆★
・雰囲気: :☆☆☆☆★
・個人的好み: :☆☆☆★★

ベルトルッチの代表作。

ファシズムの台頭と…

>>続きを読む
Airi

Airiの感想・評価

3.5

美しいシーンが多い映画
明暗と心理描写をより強める演出はベルナルド・ベルトルッチの手腕あってこそなのだろうなぁ

ファシズムとセクシャリティが二代テーマなのはわかります
ただ…ちょくちょく登場人物の…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
最初のシーンで映るベッドの模様が新宿の目にしか見えない。
体制の崩壊の描き方。黒髪と金髪で対比される女性たち。

あなたにおすすめの記事