狼たちの午後に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「狼たちの午後」に投稿された感想・評価

面白かった
食事にビールも頼んだら「アルコールはよそう」って断られるところ笑った
奥さんとの電話で全く会話にならなくてウンザリしてるところも好き
銀行強盗も結局他人のためなの悲しい
逆にこんな計画通…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.1
Dr. Agataのおすすめ。モナッシュ最終学期のフィルム24hテストに出てきた

私が高校生の頃、ロードショー公開された本作を観に行った時には、憂いを含んだ表情で銀行強盗を演った「上手く行かねぇなぁ」というアル・パチーノにグッと来ていました。その年のオスカーを『カッコーの巣の上で…

>>続きを読む
若きパチーノの演技が素晴らしい👏

銀行強盗・人質・警察・群衆、巻き込まれていく人たちの感情がよく演出されてる
Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

4.8

前半はかなり笑えるシーンがあったと思うでもだんだんと空気が重くなっていくことがわかる
監督も十二人の怒れる男と同じ監督だから何か見やすいし、しっかりしてる
アルパチーノどんな演技もできるじゃん
やっ…

>>続きを読む

オープニング以外にBGMが流れない、静かな映画

たった一発の銃声の緊迫感
70年代半ばの、アメリカという国への不信感がアッティカ!アッティカ!に詰まっている。

大半がアドリブだが、カメラが決まっ…

>>続きを読む
wtr

wtrの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ポスターとイメージカットを見て渋い感じの映画かと思っていたので、最初は非常に驚きました。仲間の一人はすぐに抜けちゃうし、銀行に入ったけどお金もない、相方はちょっとヤバい奴だし、付近の警察全員出動して…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

5.0
原題の"Dog Day Afternoon"もいいが、邦題もいい。似た映画が多いようで唯一無二の名作。
ベスト映画🥇
映画全体の雰囲気がめちゃめちゃ好き。
アル・パチーノの無計画で抜けてる役の演技が凄まじい。
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

5.0

【無計画銀行強盗、一世一代の交渉】

シドニー・ルメット監督×アル・パチーノ主演の1972年に起きた実際の銀行強盗事件をもとに1975年に製作されたクライム映画。

〈あらすじ〉
無計画に銀行を襲っ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事