仁義なき戦い 広島死闘篇に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『仁義なき戦い 広島死闘篇』に投稿された感想・評価

SANAWO

SANAWOの感想・評価

3.5

伝説のヤクザ山中正治の半生 #仁義なき戦い広島死闘篇 村岡組と大友組の広島市での抗争を描いた実話ベースの物語。広島市における戦後間もない広島のスラム街の様子が凄まじく、千葉真一さんのキャラクターも強…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

3.8

一作目の「仁義なき戦い」見て、めっちゃ面白くて続編も見なきゃな~と思ってたら3年経ってた。続編は続編でめちゃくちゃ面白いな…。

朝鮮動乱の最中、工員だった山中は博奕のトラブルがもとで刑務所に服役す…

>>続きを読む
広能は主役なのにやや取ってつけ感あり。
ヤクザの方はこれを見れば得するのは上だけだ、とよく判りそうなものだが…。
広島はここから「孤狼の血 」までなんにも変わってなさそう。
ペン子

ペン子の感想・評価

3.8
ようやく履修
あっかんかっこいい
広能は今作主人公なのに少ししか出て来ない
ソウ

ソウの感想・評価

4.4

番外編的な立ち位置かつ、ものすごく短い期間で制作されたらしいけれど物凄く面白かった。

茶一郎さんの評を読んでやっと理解したけど、国を信じて死んだ大勢の若い兵士と、組を信じて死んだ大勢若い組員がリン…

>>続きを読む
ザム

ザムの感想・評価

4.5
観た
複雑な群像劇だった前作とは打って変わり、一人の若者に焦点を当てながら切ないロマンス展開に持っていくのが好み。脇役ながら超カッコいい広能や狂気的だが筋の通った大友勝利の魅力も良かった。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.8

日曜の朝から見る映画だったかわからないけど、アリだったと思う。

ただのヤクザもんの殺し合いで終始するかと思いきや、山中と靖子の関係性が、そして報われない靖子が描かれていて、その無情な運命を悲しまざ…

>>続きを読む

「仁義なき戦い」シリーズ二作目。

一作目の何が嫌だって、若杉(梅宮辰夫)が退場した後に残った組員達が総じて凄みがなく、ヤクザものなのに小物感満載の登場人物で作品が構成されていた点が気に入らなかった…

>>続きを読む

一作目とはかなり違ったテイストで、恋愛要素も含んでいる。

北大路欣也演じる山中が主役。山中が村岡組に都合よく使い潰されていく様が描かれる。大友は千葉真一に見えなかった。凄まじい野性味。

靖子の慟…

>>続きを読む
NANAc

NANAcの感想・評価

4.0

ラスト15分がちょっと圧巻だったので、前作より評価上げた。
1作目より2作目のほうが良いってのは珍しいパターン。

そして、年取ってからの北大路欣也しか知らないので、てっきり村岡さんが北大路かと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事