仁義なき戦い 広島死闘篇に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『仁義なき戦い 広島死闘篇』に投稿された感想・評価

「広島にヤクザは二つも要りゃせんのじゃ」

真面目一徹で朴訥とした若者が、組織の駒として体よく使われてしまう姿が同情を誘う。日本人の心を打つ。

面白い。
前作と違って“♪チャララー” が一度も鳴り…

>>続きを読む
友蔵

友蔵の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

山中の口笛から感じ取る心情の変化が分かりやすくとても良かった
殺しというものが、慣れるといかに簡単になってしまうかが分かる

めちゃくちゃ面白い!

今作の実質的な主人公は山中!
北大路欣也さんってわからんかった笑
若すぎ!
チャカの撃ち方癖あって好きだった。殺した後に口笛吹くのはもはやただの殺人鬼だったわ笑

今作も本当…

>>続きを読む
ryota

ryotaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり最強に面白い。個人的には第一作のエネルギーが好きだけど、第二弾はさらに輪をかけて凄まじくて、懐かしくもあり、滾ります。

第一作の菅原文太の印象が強いから、こちらではワキに回ってしまったのに…

>>続きを読む
意味がわからないくらいエネルギッシュ。8割方千葉真一のせいであろう。

なかなか悲しい話だった。

梶芽衣子めちゃくちゃ綺麗。
Horace

Horaceの感想・評価

4.2

85点

物語は北大路欣也と千葉真一の対決が色濃く描かれ、ギラギラとした眼で獲物に対し『ダーティーハリー』のイーストウッド並みの構えで銃口を向け、ミッションの後は思わず口笛を吹く北大路。股間を掻き毟…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

3.6
広能がもうちょい出てきて欲しかったが、より個々人の人間味が出てよかった。
仁義とは何のためにあるのだろうか??
marion

marionの感想・評価

3.8

良かった点
ヤクザになる青年に焦点を置いた
大友のキャラクター
北大路さんの演技
テンポの良さ

悪かった点
実録の側面があると思うので仕方ないが、殺し方に驚きが少なかった

総評
続編にして、前作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

仁義なき世界で、仁義に翻弄された哀しき漢・山中の生き様。

相変わらず何言ってるか分からないし、顔と名前が一致しないけど、前作より面白かった。
終盤の北大路欣也の演技には釘付け。自決シーンの迫力は凄…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

5.0
文句なしにおもしろい!

登場人物全員が魅力的。

特に千葉真一演じる大友勝利はすごい。
名言だらけの大名作。

あなたにおすすめの記事