博士の愛した数式に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「博士の愛した数式」に投稿された感想・評価

秋

秋の感想・評価

2.7
ちょっと前の邦画のこの余白があるまったりとした雰囲気、久しぶりにこういう映画を観たなぁと。
REIKO

REIKOの感想・評価

2.8

事故で80分前までの記憶しか覚えられなくなってしまった博士の寺尾聰。そこへ家政婦として働くシングルマザーの深津絵里。
毎日通う家政婦に、毎日同じ質問をする・・のは正直なところ、靴のサイズなんかどうで…

>>続きを読む
雨宮

雨宮の感想・評価

3.0
午後ロードショーにて。
暗すぎず、でも日本映画らしい心情の余白みたいなのがたくさん散りばめられていてよかった。
さみこ

さみこの感想・評価

3.0
2024年60本目
80分しか記憶が持たない数学者とそこで働く家政婦の日常のお話。
初めましての挨拶のくだりが好き
あとはあんま記憶ない(私が)
原作履修後に鑑賞。メモを貼るシーンなど文章で想像していたよりも解像度があがったが、映像美で温かく優しい気持ちで見ることができた。
hani

haniの感想・評価

3.0

ジャケ写が春っぽかったので観てみました

博士のルートに対する優しさが溢れてて幸せな気持ちになります
80分で記憶が無くなっているとは思えないくらい3人が仲良くなっていくのは不思議でした
私は数学が…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.0
わりと淡々と進むほのぼのほんわかした作品で思った程感動話ではなかった。
数学に少し興味持てそうになる。
深津絵里か可愛いし寺尾聰が良い味出してるが、浅丘ルリ子が強過ぎて違和感。

80分しか記憶が持たない数学者を深津絵里がお世話するお話。

事故が起きたところまでの記憶しか持たないそうだが、ホントにそうなのか?という疑問をいろんなシーンで持ってしまう。

そんなことよりも、数…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.9
数学者、ていうだけでも気難しいのに、その上あの障害を持った博士ににつきあってあげる小学生って相当すごいと思うんですが。まったりとしたストーリー展開の上に数学の話を聞いてると眠くなってしまう。
さわな

さわなの感想・評価

2.8

感動モノなんだろうなという雰囲気は察せられるが感動するかは別。
好みではなかったらしく私は感動しなかったし特に感想も浮かばなかった。
お手伝いの女性が主人公になるのかな。
主人公がいい人として描かれ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事